![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333912 |
『授業の様子』〜1年〜
1年からは、社会と英語と国語の時間の様子です。
英語の時間には、冬休みの宿題の留めをしていました。先生が印刷した問題を何枚かものをもってきて、1回ずつとって自分の分を作っていきます。 ![]() ![]() ![]() 『いつもありがとうございます!』
PTAの皆様、今朝は特別寒いのに「朝のこえかけ」に参加していただき、本当にありがとうございます!
なかなか声に出して言いませんが、保護者の皆さまの姿は、きっと子どもたちの心に響いていると思います。 年内は、来週月曜日にあと1回「さわやかマンデー」がございます。 お時間のある方は、是非ご参加ください。 ![]() 『はじめての雪の朝』
おはようございます!
昨晩帰宅するとき、雪がちらついていたので、今日はひょっとしたら…、と思っていたところ、やっぱり北山がうっすらと雪化粧です。 今朝の九条山の気温はマイナス1度。路面に雪が鳴っているので自動車がトロトロと走行したいました。 登校する生徒たちも肩をすくめ、特に女子は脚が寒そうです。 今週もあと2日。しっかり頑張りましょうね。 ![]() ![]() ![]() 開校〜平成25年度の学校沿革史『休憩時間の様子』
色々な学年の人の休憩時間の様子を撮影しました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その3〜
さすがに2・3年生では見ない光景が、寝っころがってのじゃれ合いの場面です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年その2〜
授業が終わったばかりの教室では、担当の先生に質問をしたり、楽しく会話をしたりして過ごしています。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』〜1年〜
4Fに上がったのは休憩時間です。
男女ともに楽しそうに休憩時間を過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
6組のみんなも頑張って学習に取り組んでいました。
![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その2〜
2−3は、教室で理科の実験です。
静電気について学習をしていました。「先生もどうですか。」そう尋ねられても、わしは大の苦手です。 授業が終わった後も、生徒が電気をためようと四苦八苦していました。 ![]() ![]() ![]() |
|