京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:80
総数:1332455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『おわび』

 今日は、子どもたちの姿をしっかりと見届けることが出来ず、私としても、残念で情けなく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 明日で、平成26年の学校生活が終わります。
 明日は、できるだけたくさん子どもたちと接したいです。
画像1

冬休みの部活動3

陸上部の練習前のリラックスした様子とアップ風景です
画像1
画像2
画像3

冬休みの部活動2

女子バスケットボール部がアップ代わりにしっぽ取りをしたあと,小野原先生の指導を受けています。
画像1
画像2
画像3

冬休みの部活動

男子バスケットボール部が練習試合のあと自主練習をしています。
画像1
画像2
画像3

『おめでとう!』

 昨日行われた「第47回京都府アンサンブルコンテスト」のフルート3重奏の部門で本校のメンバーが、見事に「金賞」を受賞しました。

 受賞後、審査員の評価用紙を頂けるのですが、「オールA」で、しかもA+を点けておられる審査員もあったほどです。

 メンバーは以下の通りです。
 田中きららさん(2−1)
 安井詩乃さん(2−3)
 粕谷賜美さん(1−4)  本当におめでとう!
画像1
画像2

『冬休みの部活動』〜吹奏楽〜

 音楽室ではブラバンの子たちが厳しい指導を受けています。

 京都ビッグバンドのメンバーに選ばれた人がたくさんいます。今年の花吹もしっかりしています。
画像1
画像2
画像3

『冬休みの部活動』〜野球〜

 グランドでは野球部です。

 今日は顧問の先生の姿を中心に撮影してみました。
画像1
画像2
画像3

『冬休みの部活動』〜女子バスケット〜

 体育館では女子バスケットボール部が活動中です。

 今日は、お隣の安祥寺中学校が合同練習に来ています。
 向こうの方が圧倒的に人数が多く、安祥寺の練習にうちが混ぜてもらっているような感じです。

画像1
画像2

『冬休みの部活動』〜女子テニス〜

 寒い中でも冬休みの部活動が盛んに行われています。

 テニスコートでは女子部が活動しています。3年生の姿もありました。
画像1
画像2
画像3

『鏡山餅つき大会』その13

 最後の方では、坂元会長と田中元会長も餅つきをされました。
 大きな杵を振り上げた途端にふらついた様子を見て、周りの皆さんは大騒ぎです。

 吹奏楽部の演奏後に撮影した市長とのショットと共に紹介します。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp