京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up26
昨日:57
総数:648610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会情報2

12月25日(木)

 5年生,6年生の試合もはじまっています。

 がんばれ醍醐西っ子!
画像1
画像2

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会情報

12月25日(木)

 試合がはじまりました。醍醐西っ子は熱戦をくりひろげています。

 4年生は,惜しくも負けたようです。
画像1

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会開会式

12月25日(木)

 会場(西京極ハンナリーズ体育館)に到着すると,さっそく開会式がはじまりました。

 寒い中ですが,醍醐西っ子はがんばります。
画像1

6年のページ 年末最後の自主学習会2

12月25日(木)

 少人数だったので,先生を囲んで勉強していました。すぐにアドバイスをもらって,どんどんプリントが進んでいたようです。
画像1
画像2

6年のページ 年末最後の学習会1

12月25日(木)

 年が明けたら,卒業まであっという間です。ここでひと踏ん張りがんばらないとね。

 今日の学習会では,卒業文集を書きあげる6年生もいました。
画像1
画像2

5年のページ 年末最後の学習会

12月25日(木)

 5年生は,3日間通して,たくさんの子どもたちが学習会に参加しました。今日は20人の子どもたちががんばっていました。

 また,新年1/7(水)の学習会も,元気に参加してくださいね。
画像1
画像2

4年のページ 年末最後の自主学習会

12月25日(木)

 4年生も少人数での自主学習会です。個々の課題をがんばっていました。
画像1
画像2

3年のページ 年末最後の自主学習会

12月25日(木)

 年末最後の自主学習会は,8名の子どもたちががんばりました。3日間がんばって来たので,宿題がほぼできあがっている子どももいました。
画像1
画像2

部活動のページ  卓球(男子の部)全市交流会

12月25日(木)

 本日,西京極のハンナリーズアリーナ(体育館)で,部活動「卓球」男子の部 全市交流会が行われます。
 
 本校から7名の子どもたちが出場します。健闘を祈ります。

 早朝7時半,集合出発で行ってきます。
画像1

3年のページ 自主学習会

12月24日(水)

 3年生の学習会は予定されていなかったのですが,10人以上の子どもたちが自主的にやってきて,冬休みの宿題のプリント学習を3人の先生のアドバイスを受けながらがんばっていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/25 全市交流会卓球の部
12/26 全市交流会卓球の部
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日 大晦日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp