京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up33
昨日:422
総数:2394713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月16日(土)探究科進学説明会(午前:中3)、学校説明会(午後:中2以下)申込受付中!!(カテゴリ⇒「中学生のみなさんへ」をクリック!)

学校評価

本校の学校評価については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 「H25 学校評価 生徒」

    ↓
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...



 「H25 学校評価 保護者」

    ↓
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...



学校経営要項・教育方針

本校の学校経営要項及び教育方針については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 「学校経営要項」

    ↓
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...


 「教育方針」

    ↓
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...


  

緊急 台風19号の接近に伴う非常措置について

 13日(月)10時15分、京都市域に大雨、洪水、暴風警報が発表されました。暴風警報が解除されるまでは登校せず、自宅で待機してください。テレビ・ラジオなどの報道に注意してください。
 14日(火)の始業式等の予定については以下で確認してください。

     ↓

  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...


SSH探究合宿に出発しました!

 本校では理科学習やSSHの取組の一環として年数回,施設訪問や野外実習を行っており,今回,10月10日(金)〜11日(土) と1泊2日で,和歌山県周参見(すさみ)町へのフィールドワークを実施します。
 熊野古道や枯木灘(かれきなだ)海岸をはじめとする豊かな自然に恵まれた地域で,参見町内に位置する熊野古道大辺路(おおへち)は,その景観と文化の希少性から,2004年にユネスコの世界遺産に登録されました。また,白浜町から串本町まで連なる枯木灘には,独特の地形を観察することができます。
 本フィールドワークでは,そのような自然環境に直接に触れることによって,自然に対する興味関心を高めるとともに,科学的な見識を養います。
10月10日(金),生徒40名,付添教員4名を乗せたバスは、8:00ちょうどに堀川高校を出発しました。


写真上:出発前のバスの中の様子
写真下:フィールドワーク用テキスト
画像1
画像2

台風19号の接近に伴う非常措置について

台風19号が10月14日(火)始業式に接近する可能性があるため、「台風に関する非常措置(土、日、祝日を含む)」についての文書を以下にアップしております。ご確認ください。

  ↓

 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...

PTA社会見学の下見に行ってきました!!

 9月28日(日)爽やかに晴れた休日に谷内副校長先生と生涯学習委員4人で神戸へ社会見学の下見に行ってきました。
 布引ハーブ園へ向かうロープウェイからは神戸の海を望み、遠く大阪湾までが見える素晴らしい景色を堪能。
 お昼はハーブやスパイスを美味しく使ったお料理やデザートをブッフェ形式で。
 自慢のハーブティーもオリジナルブレンドで楽しめます。
 展望プラザではドイツ祭り開催中!!ドイツビールやワイン、ソーセージやプレッツェルの屋台も出ています。
 10月にはローズガーデンも見頃の予定ですし、大切に育てておられる花々やハーブの香りもあちこちから感じられます。アロマオイルはもちろん、ハーブの苗や園内で採取したハチミツなど、お土産も充実。
 UCCコーヒー博物館では、コーヒーの豆知識がいっぱい!コーヒーの飲み比べで違いに納得。
 お知らせしたいこと、いっぱいですが…オススメ情報もたくさん集めてきましたので、10月19日に乞うご期待!!

 皆様とご一緒できることを楽しみに生涯学習委員会一同、精一杯準備しています。どうか当日も爽やかなお天気になりますように。

生涯学習委員会


写真上:布引ハーブ園山頂の様子
写真中:ブッフェにはスウィーツもたくさんあります。
写真下:UCCコーヒー博物館
画像1
画像2
画像3

緊急 台風18号の接近に伴う措置について

 台風18号が10月6日(月)、前期末考査中に接近する可能性があるため、「台風に関する非常措置(前期末考査中)」についての文書を以下にアップしております。ご確認ください。

  ↓

 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...

15期生JUMP普通科まとめの会

 9月30日(火)15期生の探究基礎のまとめの会が2部構成で行われました。
 第1部は講堂で普通科生徒全体に対して、探究基礎についての振り返りが各ゼミのゼミ長を中心に行われ、第2部では各HR教室でクラスの探究基礎委員を中心に、クラス単位での振り返りが行われました。
 今回のまとめの会で、15期生にとっては授業としての探究基礎は終わりましたが、これからの人生において、探究はまだまだ続きます。生徒はこれからの人生において、探究基礎で学んだことを活かしていきたいと意気込んでいました。


写真上:第1部全体会の様子
写真中:ゼミ長の振り返りの様子
写真下:クラスでの振り返りの様子
画像1
画像2
画像3

コミュニティカレッジ講演会 鷲田清一先生(2014. 9. 20)

9月20日(土)、本校にてコミュニティカレッジ講演会が行われました。今回は、大谷大学文学部教授・せんだいメディアテーク館長の鷲田清一先生に、「弱いは強い?」というタイトルでご講演いただきました。本校1年生約250名と、保護者及び一般の方々35名の参加がありました。生徒たちは、身体としてこの世に存在すること、人とともに存在することについて、改めて考え直すきっかけを得たようです。
質疑応答では、生徒たちは「自分は弱い存在だということに気づいていない人に、そのことをどう伝えればよいのか」といった質問を投げかけていました。また、講演会後には座談会が開かれ、生徒・保護者・一般の方々を合わせて約30名の参加がありました。

画像1
画像2

16期生探究基礎(HOP)まとめの会

1年生の生徒たちが、前期で行う探究基礎(HOP)の「まとめの会」を行いました。探究基礎(HOP)で学んだことを振り返り、これからに生かしていくための整理を行いました。後期からはいよいよ、専門分野ごとに少人数ゼミで探究活動を行う探究基礎(STEP)が始まります。まとめの会の後半では,探究活動(STEP)を担当する先生方から、理系文系のさまざまなゼミの活動内容の紹介があり、生徒たちはどのゼミを選択しようか真剣に考えていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/23 天皇誕生日  3年冬季補習(〜26日)
12/24 1・2年全員学習(〜25日)  3年冬季補習(〜26日)
12/25 1・2年全員学習(〜25日)  3年冬季補習(〜26日)
12/26 3年冬季補習(〜26日)
12/27 PSTなし(電気工事による停電)
12/29 学校閉鎖日
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp