![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:29 総数:562360 |
ありがとう 飼育委員さん〜12月18日
ありがとう 飼育委員さん
楽しい中間休み 3
いろいろなところで雪を集めている子たちがいました。 ふと靴をはき替えようと靴箱を見ると,上に小さな雪だるまが並んでいました。 楽しい中間休み 2
中間休みの運動場
雪遊びばかりかと思っていると,ボールが転がってきました。
楽しい中間休み〜12月18日
運動場も中間休みは一面雪 子ども達は雪と親しんでいました。 給食だより 2
あおぞら学級に入ると,給食だよりに載っているおせち料理について話していました。
聞いていると,子ども達はおせち料理のことをよく知っているようでした。
給食だより〜12月18日
栄養教諭の田中先生作成の給食だより
各クラスで内容について話していました。 1年1組では見ていると,給食に出てくるいろいろな国の食べ物についての話を聞いていました。
色紙を・・・〜12月18日
2年1組では,算数で「色紙を並べる」について学習していました。
子ども達は,線を引いたりはさみで切ったりしながら課題に取り組んでいました。
テスト中 2
見ていると思い出そうと上の方を見ている子もいました。 テストには,「卵を産む」「助言を求める」「植物の観察をする」など,漢字を書く問題が並んでいました。 1月には,3・4年生はプレジョイントプログラム,5・6年生は,ジョイントプログラムの確かめテストがあります。この冬休み中に,自分の力は十二分に発揮できるように復習をしてくれればと思います。 テスト中〜12月18日
冬休みには読書を〜12月18日
6年2組でも,図書室に行って,冬休み中に読む本を借りていました。 |
|