![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:57 総数:954023 |
サンタがきた!?![]() ![]() ![]() 今日の給食中にサンタさんとトナカイさんが一足早いクリスマスプレゼントのケーキを持ってきてくれました!子ども達は,大喜でした☆ 雪遊び![]() ![]() 今日は,雪が積もっていたので運動場で雪遊びをしました☆ お楽しみ会
お楽しみ係りが進行しています。
今月は「段ボールゲーム」でした。 ![]() ![]() ランチョンマット染め![]() ![]() 染料を混ぜたり,お湯で洗ったり,楽しんでいました。 ひとり一人の模様も素敵です。 学年祭り 12月![]() ![]() 運動場でオリエンテーリングをしました。 寒風吹き荒れる中でしたが,子ども達は元気に楽しんでいました!! マット遊び
体育館でマット遊びを学習しています。
手をしっかりとマットについて,体を小さくして・・・ 「まえまわり」「うしろまわり」は1年生の時よりも スムーズに回れるようになりました。 長いマットで連続に挑戦している子もいます。 ![]() ![]() 雪遊び![]() ![]() ★お米のお話
今日は第二回,お米のお話を聞きました。今回は脱穀体験・もみすり体験をしました。脱穀は,ペットボトルと割り箸を使って簡単にすることができました。もみすりは,すりばちと野球ボールを使ってやりました。身近にあるもので脱穀やもみすりができることに驚いていました。
実際の脱穀の機会の実演では,スピードの違いにみんなから歓声があがりました。最後には,自分たちで田植え体験をした,もち米を試食させていただきました。「おいし〜!」と言いながら食べていました。 みんなの育てたお米で,次はふれあい学習です!! ![]() ![]() ![]() 2年のまちたんけんの発表を聞いて![]() ![]() 3年★算数掲示物![]() ![]() ![]() 休み時間にも夢中になって作っていました☆ 2月頃までわたり廊下(ふれあい広場)に掲示しています。 参観等のついでにぜひご覧ください♪ |
|