京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校説明会を7月20日(土)に実施します。申込期間は6月24日(月)AM9時〜7月16日(火)PM4時です。

文化祭2日目午前!

文化祭2日目が始まりました。
今日は3年生のパフォーマンスがアトリウムであります。
完成度の高いパフォーマンスに観衆は圧倒されています。

今日も「増勢」100%です!!


写真上:3年生のパフォーマンス
写真中:電算機研究会のオリジナルPCゲーム
写真下:PTAわいわいサロン「射的」の様子
画像1
画像2
画像3

PTAわいわいサロン 大盛況!

 大人からこどもまで多くの方のご来場ありがとうございます。文化祭1日目のわいわいサロンは大盛況でした。ダーツや射的に長い行列ができ、待ち時間が長くてご迷惑をおかけしましたが、みなさん楽しそうにプレーをしてくださいました。無料の飲み物もあります。明日も憩いの場としてお立ち寄りください。
 では、最後にメッセージをお送りします。

 「勝負をおまちしております。」PTA会長ダーツマン より


写真上:わいわいサロンの様子
写真中:ダーツの様子
写真下:射的の様子
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目 午後!

午後からも講堂での劇やアトリウムでのパフォーマンス、吹奏楽部卒業生バンド演奏、自然科学部の実験など、様々な催しが行われました。お昼には模擬店に長い行列ができるほどの盛況ぶりでした。
 明日も多くの催しが行われます。どうぞ足をお運びください。


写真上:模擬店の様子
写真中:自然科学部実験の様子
写真下:パフォーマンス


画像1
画像2
画像3

文化祭1日目午前

9時からの開会式後、9時30分から催し物が始まりました。
アトリウムではカラオケ大会や3年生授業ダンス、堀川ダンスカンパニーの演技、講堂では1・2年生の演劇、校内では有志の発表や15期生海外研修発表、玄関前では模擬店など、とても活気にあふれています。
午後からも盛り上がります。どうぞお越しください。


写真上:校門入口のオブジェ
写真中:演劇の様子
写真下:アトリウムでのダンス発表の様子
画像1
画像2
画像3

番組の途中ですが・・・

文化祭で盛り上がりを見せておりますが,ただ今,うれしい知らせが届きました。
高校野球秋季大会2回戦,本校硬式野球部は投打が見事かみあい,9対1の7回コールドで府立洛東高校に勝利しました。
先週,雷雨でノーゲームとなり,文化祭本番を犠牲にせざるを得なかったのですが,きちんと結果を出してくれました。おめでとう。そして,ありがとう。


画像1

堀川高校文化祭!始まりました!〜開会式〜

いよいよ文化祭が始まりました!

今年のテーマは「増”勢”祭〜俺らの勢い 普段より3%アップ〜」です。
開会式の様子では、3%以上の勢いでスタートしています。

校長、生徒会長、文化部長の勢いのある挨拶とともに始まりました!
校内は一気に盛り上がっています!


写真上:文化祭テーマ
写真中:開会式の様子
写真下:生徒会長の挨拶
画像1
画像2
画像3

堀川高校文化祭〜前日〜

堀川高校の文化祭がいよいよ明日に迫りました。
文化祭は8月30・31日の2日間です。

29日はその前日準備を学校全体で行いました。
写真は準備途中の校内の様子です。
写真に写っている「垂れ幕」は
各クラスで自分たちのクラス企画について作っています。

どのクラス・団体も文化祭に全力で取り組んでいます。

ぜひ、文化祭にお越しください。
画像1
画像2
画像3

お待ちしてます!明日は学園祭<4>

増“勢”祭
〜僕らの勢い普段より3%アップ〜

いよいよ明日にせまりました!堀川高校文化祭!何か月も前から堀川高校生が集積し、蓄積し、熱を増し続けたエネルギーは爆発寸前です!

この熱いBig Boxで、皆さんのご来場をお待ちしています!!
平成26年8月29日 20時51分  生徒会長


※ご来場の皆さん、お越しの際は公共交通機関でお願いいたします。

写真:私たち生徒会です

画像1

お待ちしてます!明日は学園祭<3>

色とりどりに飾られたBig Boxは、数時間後に始まる祭りを静かに見守っています。(写真上)今日の18時30分。3年生は練習を終え足早に帰っていきます。と思いきや、「次の練習急ごうぜ」えっ、君たち他にやることあるんじゃない?「大丈夫、いつでもOKですよ。」理解に困ってしまいました。みんな、体に気を付けるんだよ。


ひとつになる!
2年生が劇のPRをします。

5組、全力!
「Play Within A Play」自分の殻にとらわれ過ぎているのではないかと僕たちは考えました。真剣にクラス全員で考えたメッセージをみなさんにお届けします。すごく面白いです。

6組、やります!
「お前は未来を変えられると思うか」そんな疑問を抱くラフカス。そして、未来を奪おうとするフロード・ラリスと向き合う。その先にある結末とは?そして、「未来」とは?

写真上:生徒たちを見下ろす垂れ幕
写真中:5組の劇の様子
写真下:6組の劇の様子


画像1
画像2
画像3

お待ちしてます!明日は学園祭<2>

 生徒たちも熱く盛り上がっていますが、保護者のみなさんも熱くなっています。
PTA恒例の「わいわいサロン」の準備が整いました。
 飲み物は無料で用意しています。サロン内で飲んでくださいね。ゲームコーナーは、射的とダーツのセットで100円!楽しいよ。制服のリサイクルコーナーもあります。
 みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね!!


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/19 短縮授業(1・2・4限・LHR)
12/20 探究道場(午前)
12/22 1・2年全員学習(〜25日)  3年冬季補習(〜26日)
12/23 天皇誕生日  3年冬季補習(〜26日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp