京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up32
昨日:59
総数:662884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

1年 マラソン大会3

500メートル地点に置いてあるコーンで折り返し,ゴールを目指します。あたたかい保護者の方々や先生たちの応援に励まされて,全員ゴールすることができました。
画像1
画像2

1年 マラソン大会2

一斉にスタートしました。少しでも順位が上がるように,タイムが縮まるように,みんな力強い走りでスタートしました。
画像1
画像2

1年 マラソン大会1

1年生は,初めてのマラソン大会です。本番は,たくさん保護者の方たちが見に来てくださり,子どもたちもウォーミングアップの時から気合が入っていました。
画像1
画像2

6年 マラソン大会 (3)

 たくさんの方々の応援の中,ゴールです。
 みんな最後までしっかり走り切ることができました。
画像1
画像2

マラソン大会6

6年生が自分の目標を胸に、一斉にスタートしました。

画像1

6年 マラソン大会 (2)

画像1
 6年生は4kmに挑戦です。
 試走の時よりも良い記録が出せるように,どの子も一生懸命に走っています。
画像2

マラソン大会5

5年生が続々と帰ってきました。
持てる力を出しきって、放心状態です。
画像1
画像2

6年 マラソン大会 (1)

 12月9日(火),マラソン大会がありました。
 6年生にとっては小学校生活最後のマラソン大会でした。
 スタートの合図でみんな元気に走り出しました。
画像1
画像2
画像3

6−1 歯磨き指導(2)

画像1
 歯の染出しをして,きちんと磨けていない部分を鏡で確認し,正しい歯磨きの仕方でしっかり磨きました。
 今日の磨き方を忘れず,おうちでも続けていってほしいと思います。
画像2

6−1 歯磨き指導(1)

 今日は,6年1組で養護教諭の佐々木先生が歯磨き指導をして下さいました。
 まずはじめに,8020運動の話や虫歯きん(ミュータンスキン)について教えていただき,虫歯予防には正しく歯磨きがすることが大事だということがわかりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp