小中合同クリスマス会 4
プレゼントを交換したよ。
もらったプレゼントです。
【学校の様子】 2014-12-17 16:39 up!
小中合同クリスマス会 3
【学校の様子】 2014-12-17 16:39 up!
小中合同クリスマス会 2
【学校の様子】 2014-12-17 16:39 up!
小中合同クリスマス会
おいしいハッシュドビーフを作ったよ。
プレゼントの交換もしたよ。
【学校の様子】 2014-12-17 16:39 up!
素敵な音色〜12月17日
4年2組の教室から,おはやしのようなリコーダーの音色が聞こえてきました。
寒い日に聞くと暖かな感じがする音色でした。
【学校の様子】 2014-12-17 14:22 up!
テスト中 2
国語の大きなテストは,「鳥獣戯画を読む」の所でした。
問題に載っている本文を読み込みながら,解答していました。
【学校の様子】 2014-12-17 14:18 up! *
テスト中〜12月17日
6年2組では,5校時に漢字の小テストと大きな国語のテストをしていました。
小テストでは,「ゆうぐれがちかづく」「そんざいがたしかめられる」「へいかいをせんげんする」などの問題に答えていました。
【学校の様子】 2014-12-17 14:14 up!
6年百人一首教室4
この経験を通して百人一首に興味・関心をもつ子ども達が増えてくれれば嬉しいです。
【学校の様子】 2014-12-17 13:46 up!
6年百人一首教室3
鈴山先生がきれいな声で独特のリズムにのせて百人一首の句を詠まれます。子ども達は先生の声に耳を傾け,下の句を探して札をとります。
【学校の様子】 2014-12-17 13:46 up!
6年百人一首教室2
講師の先生は,日本かるた院本院理事長鈴山葵先生とそのお弟子さんです。
【学校の様子】 2014-12-17 13:31 up!