![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:661771 |
1年 あきのものであそぼう1
生活科では,公園で見つけたどんぐりや木の葉でおもちゃを作ったり,ゲームをしたりして遊びました。「このでんでんだいこ,いい音がなるよ。」「松ぼっくりでけん玉を作ったよ。1発で入るかな。」
![]() ![]() 1年 じどう車くらべ
国語「じどう車くらべ」では,自分で好きな車について調べ,仕事とつくりについてまとめる学習をしました。「ようちえんバスは,小さい子が分かるように,絵がかいてあるよ。」「カーキャリアは,大きな車も運ぶことができるよ。」と,様々な車について発表していました。
![]() ![]() 1年 マラソン大会3
500メートル地点に置いてあるコーンで折り返し,ゴールを目指します。あたたかい保護者の方々や先生たちの応援に励まされて,全員ゴールすることができました。
![]() ![]() 1年 マラソン大会2
一斉にスタートしました。少しでも順位が上がるように,タイムが縮まるように,みんな力強い走りでスタートしました。
![]() ![]() 1年 マラソン大会1
1年生は,初めてのマラソン大会です。本番は,たくさん保護者の方たちが見に来てくださり,子どもたちもウォーミングアップの時から気合が入っていました。
![]() ![]() 6年 マラソン大会 (3)
たくさんの方々の応援の中,ゴールです。
みんな最後までしっかり走り切ることができました。 ![]() ![]() マラソン大会6
6年生が自分の目標を胸に、一斉にスタートしました。
![]() 6年 マラソン大会 (2)![]() 試走の時よりも良い記録が出せるように,どの子も一生懸命に走っています。 ![]() マラソン大会5
5年生が続々と帰ってきました。
持てる力を出しきって、放心状態です。 ![]() ![]() 6年 マラソン大会 (1)
12月9日(火),マラソン大会がありました。
6年生にとっては小学校生活最後のマラソン大会でした。 スタートの合図でみんな元気に走り出しました。 ![]() ![]() ![]() |
|