京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:49
総数:688768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「過去から学び、未来を展望し、今を大切に生きる子」の育成 〜 しなやかに 夢中に 安心安全に 〜

12月の朝会

 12月1日(月)の1時間目に,朝会がありました。
 12月は,人権月間です。12月10日は世界人権デーです。
 修学院小学校には,みんなが楽しくすごせるために教職員手づくりのルールブック「修学院なかよしブック」があります。「友だちの気持ちになって考えよう」「人にやさしくしよう」など,当たり前のことが書いてあります。今月は特に、この当たり前のことをたくさん増やしてほしいと思います。
 朝会の後,「みんなが,楽しく過ごせるために,クラスでどうしていけばいいか」についてどのクラスでも話し合いました。

 児童会からは,本部役員が考えた人権標語がしょうかいされました。

 「おもいやりみんなの心がポッカポカ」を紹介しました。
 
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/19 個人懇談会

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp