4年 みさきの家 〈3日目〉 1
最終日を迎えました。今日もさわやかな晴天です。
最後の1日を楽しんできます。
【学校の様子】 2014-09-10 08:37 up!
4年 みさきの家 〈2日目〉 5
【学校の様子】 2014-09-09 20:06 up!
4年 みさきの家 〈2日目〉 4
みさきの家でいただく最後の夕食です。やはり,共に過ごした仲間といただくと,一層おいしく感じます。
夕方になると涼しくて,食も進みます。
この後は,みんなが楽しみにしているキャンプファイヤーです。
盛り上がります!
【学校の様子】 2014-09-09 20:01 up!
4年 みさきの家 〈2日目〉 3
午後からは,所内オリエンテーリングを行いました。班で協力して,ポイントごとの問題を解きながらゴールをめざして頑張っていました。
【学校の様子】 2014-09-09 15:32 up!
4年 みさきの家 〈2日目〉 2
朝食はパックドッグを食べて,宮崎浜に出発しました。みんなが楽しみにしていた磯観察です。
雲ひとつない快晴の空のもと,「ヤドカリがいる。」「ウニを見つけた。」と,みんなとても楽しんでいます。
【学校の様子】 2014-09-09 11:33 up!
4年 みさきの家 〈2日目〉 1
おはようございます。2日目のスタートです。今から朝の集いです。
昨夜は涼しくて,みんなぐっすり眠れたようです。
今日は,昨日に打って変わって快晴で,汗ばむほどの陽気です。
今日も1日頑張ります。
【学校の様子】 2014-09-09 09:41 up!
4年 みさきの家 〈1日目〉 3
はじめての野外炊事。手際よく,すき焼き風煮をつくることができました。
自分たちが一生懸命つくった夕食は,みんなと楽しくおいしくいただきました。
【学校の様子】 2014-09-08 18:38 up!
4年 みさきの家 〈1日目〉 2
快適な電車の旅を経て、賢島から船でみさきの家に到着しました。しかし,あいにくの雨…。
雨は夕方には止むだろうとのこと。雨にも負けず頑張ります。
【学校の様子】 2014-09-08 13:33 up!
4年 みさきの家 〈1日目〉 1
秋の到来を感じさせる空のもと,4年生は野外宿泊学習「奥志摩みさきの家」へ出発です。
全員そろって出発式を行い,めあてを確かめました。みんなはさらに気持ちが引き締まったのか,やる気を感じさせる表情を浮かべていました。
みんなで力を合わせて,互いに成長できる3日間になることを願っています。
【学校の様子】 2014-09-08 08:53 up!
交通安全教室が実施されました。
自転車の安全な乗り方を学習するために、5〜9年生を対象に大体育館で交通安全教室が開かれました。プロのスタントマンにより事故の場面を再現していただくことで、学園生はより安全な乗り方の大切さを実感できたことと思います。
【学校の様子】 2014-09-04 18:29 up!