京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:9
総数:392143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

光のすすみ方(3年)

画像1画像2
昨日に引き続き,鏡を使って,光がどのように進むのかを調べました。
地面に光の道すじが真っ直ぐできたのを見て,光が真っ直ぐ進むことに気づきました。
その後は,はね返した光をもう一度はね返すことにもチャレンジしました。

あかしやフェスティバル・歌練習(3年)

画像1画像2
あかしやフェスティバルに向けた練習もそろそろ折り返しの時期になりました。
今日は体育館で,ピアノの演奏に合わせて,歌ったり,踊ったりしました。
完成度が高くなってきましたね!

太陽の光と鏡を使って的当てをしよう!(3年)

画像1画像2
理科「光のはたらきをしらべよう」の学習で,太陽の光を鏡に反射させて,ホタルの絵に光を当てました。みんな上手に的当てをしていました。
楽しく活動をした後に,気づいたことを出し合いました。

6年 総合学習

「京都の伝統と文化」の学習の様子です。

アスニーで行う発表会に向けて,資料を作りました。

お互いに発表を聞き合い,感想を言ったり質問をしたりして

分かりやすい発表になるように頑張っています。
画像1画像2画像3

山の家 3日目(5年生)

おはようございます。朝は曇り空です。そのせいか暖かな朝です。天気予報では,昼頃には晴れそうです。昨日の登山で疲れたのか,みんなぐっすり寝ることができました。
画像1
画像2
画像3

山の家 2日目(5年生)

 2日目の夜は,ウッドはがきに山の家のたくさんの思い出や家族へのメッセージをかきました。
 届くのを楽しみにしていてくださいね。


画像1画像2

山の家 2日目(5年生)

画像1画像2
井ノ口山登山でみんなお腹をすかせていました。みんな元気で,しっかり夕飯を食べています。

6年 あかしやフェスティバル練習

今日は初めて舞台での練習をしました。

お互いにアドバイスを出し合って,頑張っています。


画像1画像2

4年 いよいよ

画像1画像2
あかしやフェスティバルの練習が本格的に始まりました。
合奏や群読,セリフなどの練習をしています!

4年 体育では

鉄棒運動を行っています。
上がり技,まわり技,おり技に挑戦しています。
逆上がりも頑張っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp