![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650538 |
今日の給食
12月5日(金)
「ごはん」「みずなとつみれのはりはりなべ」「ひじきまめ」「牛乳」 <冬においしいみず菜> ○葉に深い切れ込みがあるのが特徴です。 ○やわらかくて,みずみずしくシャキシャキした歯ざわりがあります。 ○江戸時代より前から京都を中心に作られ,京菜(きょうな)ともよばれています。 ![]() 2年のページ パスゲーム
12月5日(金)
今日も肌寒い日になりましたが,3校時に元気に運動場で「パスゲーム」をしました。 3対3でまもりやせめ方を工夫して楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() みっきーわくわくあそび2
12月5日(金)
「どろじゅん」「ドッジビー」「ソフトバレー」「ふえおに」「だるまさんがころんだ」「かくれんぼ」「はないちもんめ」「ハンカチおとし」「ペットボトルボーリング」「かるた」「ビンゴ」「色おに」など,寒さも忘れて楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() みっきーわくわく遊び1
12月5日(金)
昨日の雨で順延になっていた,「みっきーわくわくあそび」が中間休みに行われました。 たてわり班22班に分かれて,運動場,体育館,中庭,多目的室などで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 6年のページ 多色刷り木版画に挑戦
12月5日(金)
今年も木版画制作がはじまりました。6年生は毎年,多色刷りに挑戦します。 12月中には完成したいと思っています。 ![]() ![]() 3年のページ 歌が大好き3年生!
12月5日(金)
音楽の時間に「歌の世界を楽しんで」の学習をしています。1曲だけでなく,何曲も元気に歌い続けていました。 3年生は歌が大好きです。 ![]() ![]() ![]() 1年のページ 漢字練習がんばっています
12月5日(金)
1時間目は国語の漢字練習をがんばっていました。 新しく習った漢字をなぞり書きしてから,ていねいに書き写していきます。 みんながんばって集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ あいさつ総選挙最終日
12月5日(金)
5年生が取り組んでくれていた「あいさつ総選挙」最終日になりました。 毎日,元気に「おはようございます」と言ってくれた学年を紹介し表彰します。また,個人も給食時間に紹介してくれていました。 とてもいい取組で,全校の子どもたちのあいさつの声が大きくなりました。 5年生のみなさん,ありがとう。 ![]() 醍醐地域における青少年の非行防止と健全育成を推進する会 夜間パトロール
12月5日(金)
昨夜,7時から「醍醐地域における青少年の非行防止と健全育成を推進する会」主催の夜間パトロールが実施されました。 醍醐10校区の自町連・少年補導・防犯推進の各役員さん,山科警察署,醍醐支所,醍醐寺,ダイゴロー・アルプラザ・イトーヨーカ堂・MOMOのみなさん,そして,4中学校・10小学校が一同に会して,出発式を行い,各地域,商業施設内等をパトロールされました。 ご苦労様でした。 なお,12/15(月)〜12/20(土)の一週間は,自治町内会連合会・防犯推進主催の醍醐西地域の年末パトロールが夜間(9時〜)に実施されます。 ![]() ![]() ![]() 1年生のページ お手紙
12月4日(木)
お休みをしているお友達に手紙を書いていました。この手紙を読んで一日でも早く元気になって登校してほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|