![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:59 総数:676247 |
校外学習〜京都府警察広報センターへ行ってきました![]() 通信指令室の見学や広報センターの体験コーナーでの活動を通して,市民の安全を守っておられる警察の仕事について学んできました。 安全な自転車の乗り方が確認できる「自転車シミュレーション」がとても人気がありました。 今日体験したことや見学したことを普段の生活でも生かして,安全に過ごせるといいですね。 ![]() 防煙教室〜8年〜
NPO法人京都禁煙推進研究会,南保健センター,京都市教育委員会の方々をむかえ,タバコがからだに与える影響を中心にお話しをしていただきました。
喫煙による疾病や禁煙などに対する知識を深めました。 ![]() ![]() ![]() PTAコーラス![]() 民族教室「踊り(ソゴのおどり)」![]() ![]() 5組「りょうふうむら ももたろうのこどもたち」![]() ![]() 4年生「もちもちの木」![]() ![]() 3年「魔法のドラゴン パフ」![]() ![]() 2年「おまつりわっしょい」![]() ![]() 1年「くじらぐもにのって」![]() ![]() 少し緊張気味のようでしたが,元気な大声を聞かせてくれました。 「くじらぐもにのって」では,空に現れたくじらぐもに乗り,世界を回りました。民族衣装を身につけたり,動物に扮したりした学園生が,歌や踊りを紹介してくれて,本当に旅をしているような気分になれました。 吹奏楽部「東南フェスタ2014」![]() オープニングの演奏に始まり,全5曲を演奏しました。 7,8年生の部員以外にも,引退した9年生も有志として駆けつけてくれ,楽しい時間を過ごせました。 部長と副部長は,毎年恒例の司会の方とのトークもあり,会場を盛り上げることができました。 年末にも,京都テルサでイベントに出演予定です。 これからも地域に愛される吹奏楽部として,少ない人数でも力を合わせて,頑張っていきます。 |
|