![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:92 総数:1335579 |
『日曜午前の部活動』〜男バス〜
日曜日の午前中に活動している部を見に行きました。
体育館では男子バスケットボール部です。 大賀先生が自分のチームのメンバーを何人か連れてきて一緒に練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その31
外が終わっても、調理室の中の後片付けはまだまだ続きます。
最後にこの写真を挙げたのは、皆さんにもこうして裏方で頑張ってくれていた人のことを知ってほしいからです。 今年も大きな行事がまた一つ終わってしまいましたね。 みなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その30
ボランティアで来てもらっている学生さんは、花山中の出身です。
彼女の頃からこの取組はあったそうで、とても懐かしく参加してくれました。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その29
1年生の皆さん、長いこと待たせて、そして長いこと仕事をさせてごめんね。
![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その28
少し落ち着いたところで、私も豚汁を一杯頂きました。
大変おいしかったです。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その27
1年生が帰ってきて、みんなが揃うまでのは随分と時間がかかりました。
![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その26
食器洗浄係の人たちです。
お母さんと一緒にカメラに収まった人もいます。 ※この後、用事があるので今日はこれまでです。続きはまた明日にアップします。 ご容赦ください。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その25
豚汁はすごい売れ行きです。
女性会の皆さん、PTAの皆さん、ありがとうございます。 生徒の中には食器を回収して洗う係の人もいます。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その24
鏡山小学校の校長先生、教頭先生も来ておられました。
お二人とも初めての体験ですが、どんなふうに感じられたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その23
どこの中学校の生徒も、地域の皆様に作っていただいたものをこんな風に楽しそうに、美味しそうに食べるでしょうか。
なかなかそうはいかないのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|