![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558853 |
紙はんが 3![]() ![]() ![]() グループの子たちといっしょに,インクをつけていました。 紙はんが 2
隣りのクラスでは,インクの付け方や刷り方を先生が示していました。
![]() ![]() 紙はんが〜12月9日
2年生は,図工で紙はんがに取り組んでいます。
ローラーで切り抜いた形にインクをつけていました。 ![]() ![]() ![]() いろいろペッタン 4![]() ![]() ![]() 中には立ち上がって描いている子も・・・・・。 いろいろペッタン 3
子ども達は,どんなイメージで描いたらよいのかを知り,クレパスを手に描きはじめました。
![]() ![]() ![]() いろいろペッタン 2
飾りをつけようと言われてもなかなかイメージできるものではありません。
1年2組では,代表の子どもの作品をもとに,この絵だとどんなイメージができるかをみんなで考えていました。 ![]() ![]() ![]() いろいろペッタン〜12月9日![]() ![]() よろしく 小林先生 2
図書室に,借りていた本を返したり新しく借りたりしに行きました。
子ども達は,本を返した後,早速新しく借りる本を探していました。 探し当てた子から,借りる手続きをしていました。 ![]() ![]() ![]() よろしく 小林先生〜12月9日
今日から4年1組に,小林先生が来ました。
早速子ども達に紹介しました。 ![]() ![]() ![]() 水の温度と・・・2![]() ![]() どんな実験をしようとしているのでしょうね? ぜひ一度,お子達にどんな実験をしようとしているのかを聞いてみてくださいね。 |
|