![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333911 |
『PTA陶芸教室』その2
出来栄えはともかく、集中して陶芸に取り組むことが出来ました。
貴重な体験をさせて頂きました。 来年になるということですが、焼きあがってくるのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『PTA陶芸教委室』その1
PTA東山・山科支部の親学び委員さんが、本日10時から清水焼団地で陶芸教室を開催され、私も参加しました。
本校の委員さんの司会の下、山科中学校の下岡校長の挨拶で始まりました。 指導してくださるのは、谷口先生です。 実演してくださるのですが、私たちには、なかなかその通りにできません。 ![]() ![]() ![]() 『寒い中の体育』
今日は特に寒さが厳しいです。
そんな中、いよいよ持久走が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 『寒い中でも』
寒い中でも元気に活動している生徒たちです。
ここで紹介したのは、グランドで活動している部だけですが、このほかにも体育館でバレーと女子バスケット、テニスコートでは男子テニス部、音楽室他では吹奏楽部が練習に精を出しています。 ![]() ![]() ![]() 『肩をすくめて』
おはようございます!
たいへん寒い朝です。九条山の気温は4度。しかも、今朝は風が冷たい。 登校する生徒たちは、肩をすくめて歩いています。コートを着込んでいる生徒も出てきました。 風邪などひかないよう気を付けてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』〜吹奏楽〜
今日は、パートごとのレッスンの日のようです。
先生がたくさん来ておられました。 丁寧に、そして熱心に指導しておられ、感心し感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』〜サッカー〜
サッカー部は練習試合です。
この秋、ベスト4に入っているので、練習試合の相手はきっとたくさんあるでしょう。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』〜男バス〜
日曜日の午前中に活動している部を見に行きました。
体育館では男子バスケットボール部です。 大賀先生が自分のチームのメンバーを何人か連れてきて一緒に練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その31
外が終わっても、調理室の中の後片付けはまだまだ続きます。
最後にこの写真を挙げたのは、皆さんにもこうして裏方で頑張ってくれていた人のことを知ってほしいからです。 今年も大きな行事がまた一つ終わってしまいましたね。 みなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『クリーンキャンペーン』その30
ボランティアで来てもらっている学生さんは、花山中の出身です。
彼女の頃からこの取組はあったそうで、とても懐かしく参加してくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|