![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:57 総数:421594 |
向島東中学校沿革史学校教育目標・経営方針近畿駅伝 力走!!
11月30日(日)兵庫県豊岡市の奥神鍋周辺コースにて近畿駅伝が行われました。近畿の強豪校とのレースで,選手たちは日ごろの練習の成果を発揮しました。また,最後まであきらめない粘り強い走りをし,感動を与えてくれました。生徒たちにとって,本当にすばらしい経験になったと思います。たくさんの応援,生徒への大きな力となりました。ほんとにありがとうございました。
![]() ![]() 1年生 校外学習 その2
途中で道がわからなくなって迷ってしまったグループもあったようですが
お店の人にたずねたりして,全グループが集合時間に間に合いました。 自分たちで決めたスローガン「Let's enjoy!」は目標達成できたようです。 来週以降,今日調べた内容を壁新聞にまとめていきます。 ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習 その1
1年生の校外学習で嵯峨嵐山で班別研修を行いました。
とても寒い1日でしたが,日なたではポカポカ暖かく, 紅葉の色づきが大変きれいで,校外学習にはとても良い日になりました。 各班自分たちで決めたテーマで調べ学習のために, 外国人やお店の人にインタビューをしたり,寺社の歴史について調べたりしました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 in大阪その2
みんなで協力して,来年の修学旅行につながる
良い校外学習となりました。 今後の総合学習の時間に,今日の内容をまとめてポスターセッションを行います。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 in大阪その1
大阪の地下鉄を利用して,班別研修を行いました。
事前にしっかり計画し,それぞれのテーマについて調べたり, 現地の人たちにインタビューしたりするなど,積極的に活動できました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 保育実習その2
この体験を通して,生徒たちも思いやりの気持ちや,自己有用感などを
得ることができたのではないでしょうか。 生徒たちにとってはとても貴重な体験となりました。 ![]() ![]() 3年生 保育実習その1
3年生の家庭科の授業で,地域の保育園と連携し,保育実習を行いました。
自分たちで作ったおもちゃを使って,園児と交流しました。 園児の元気の良さに,中学生もびっくりしていましたが,時間がたつにつれ 少しずつ慣れてきました。 ![]() ![]() ![]() 祝 陸上競技部 近畿大会出場!
向島東中陸上競技部は,11月9日(日)宮津市のマリーンピア周辺コースにて行われた「京都府中学校駅伝」に京都市の代表として出場しました。雨という悪いコンディションではありましたが,1つの襷を全選手でつなぎ,大接戦の末5位入賞を果たし,近畿大会出場を決めました。ほんとによく頑張ってくれました。遠方にもかかわらず,たくさんの応援ありがとうございました。
![]() ![]() |
|