![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:21 総数:232532 |
3年 算数「重さ」
3年生では「重さ」の学習をしています。
今回は砂を袋に入れて,はかりでぴったりと1キログラムを作るという活動をしました。 はかりで計量するときはみんなドキドキ。なんと2回中2回ともぴったり1キログラムを作ることができた班がありました。これにはみんなびっくり!! どの班も仲良く協力しあって活動することができました。1キログラムの感覚を楽しみながら覚えることができたと思います。 ![]() ![]() ![]() クリスマスに向けて![]() ![]() ![]() 折り紙でサンタさんや白くまサンタ,鐘,柊の葉などを作りました。 上手に作ることができました。 人権参観・学習会![]() ![]() ![]() 参観の後,会議室で保護者学習会がありました。 参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。 参観日![]() ![]() 4組は友だちの良いところをみつけ,それを付箋に書き,友だちに渡しました。 付箋に書いてあることをまとめ,みんなの前で自分の長所を発表しました。 長所を発表している表情はとても嬉しそうでした。 5年 人権参観日![]() ![]() 5年 学芸会の舞台裏![]() ![]() 5年 理科![]() ![]() 図工![]() ![]() 絵の具で一つひとつ色を塗って刷りました。 本に描かれている一場面を上手に表現することができました。 1年 図画工作
今日は,はこを使って何が作れるのか考えました。
はこの形を見ながら,動物を作ったり家を作ったり,乗り物を作ったりと自由に表現しました! 画用紙やマジックを使って,模様を作ったり書いたりするなどの工夫も見られました。 一人1つ作品を作ったので,何を作ったのか,工夫したところを聞くのが楽しみです! たくさんの箱を集めていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 朝会(人権月間)![]() ![]() 朝会で人権のお話がありました。 12月の人権目標「友だちの良い所を見つけよう」のお話もありました。 |
|