あったらいいな こんなもの 2年生
国語で「あったらいいな こんなもの」の学習をしている2年生。
自分が「あったらいいな…」と思うものをワークシートにまとめ、伝えあう活動をしていました。
自分の思いをはっきりと伝え、友だちの発表にあわせて的確な質問をすることができました。
【2年生】 2014-09-18 14:06 up!
ハンドベースボール 3年生
あたたかな日、3年生が運動場でハンドベースボールをしていました。
お互いに声をかけあって、楽しくプレーしていました。
【学校の様子】 2014-09-18 08:28 up!
日曜参観5・6年
5年生は交換授業の様子も参観してもらいました。5年生は英語・6年生は話し合い活動(ディベート)など高学年らしい授業も参観していただきました。
【学校の様子】 2014-09-14 14:51 up!
日曜参観4年・自由研究の掲示
4年は夏休みの自由研究の掲示を学習室で行っていました。各学年もそうですが,理科の自由研究を中心に力作が並んでいました。
【学校の様子】 2014-09-14 14:47 up!
日曜参観3年・ひまわり学級
3年は体育館で理科の学習をしたり,ひまわり学級は合奏の練習をしたりしていました。
【学校の様子】 2014-09-14 14:44 up!
日曜参観1・2年
9月14日(日)は日曜参観でした。たくさんの保護者の方にお越しいただきました。
【学校の様子】 2014-09-14 14:42 up!
ボタンつけ 5年生
5年生が、家庭科でボタンの付け方について学習しています。
細かい作業が得意な子も、少し苦手な子も、みんな真剣な表情でした。
何人か、慣れた手つきの子もいました。おうちでもやっているのかな…。
【学校の様子】 2014-09-12 19:16 up!
漢字の学習 2年生
みんな真剣な表情です。
丁寧に、しっかりとした筆圧で書くことを意識しながら練習しています。
【2年生】 2014-09-12 19:16 up!
面積の学習 4年生
4年生では、算数で、面積の学習が進んでいます。
子どもたちのがんばりはもちろんですが、先生たちも板書や説明に工夫を凝らしながら、学習を展開しています。
【学校の様子】 2014-09-12 19:16 up!
英語活動 5年生
5年生が、英語活動をしていました。
先生の流暢な英語に合わせて、いろいろな単語を発音したり、単語カードを使って、遊びを通して英語に慣れ親しんだりしていました。
【学校の様子】 2014-09-11 19:06 up!