![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:59 総数:676266 |
4年生「もちもちの木」![]() ![]() 3年「魔法のドラゴン パフ」![]() ![]() 2年「おまつりわっしょい」![]() ![]() 1年「くじらぐもにのって」![]() ![]() 少し緊張気味のようでしたが,元気な大声を聞かせてくれました。 「くじらぐもにのって」では,空に現れたくじらぐもに乗り,世界を回りました。民族衣装を身につけたり,動物に扮したりした学園生が,歌や踊りを紹介してくれて,本当に旅をしているような気分になれました。 吹奏楽部「東南フェスタ2014」![]() オープニングの演奏に始まり,全5曲を演奏しました。 7,8年生の部員以外にも,引退した9年生も有志として駆けつけてくれ,楽しい時間を過ごせました。 部長と副部長は,毎年恒例の司会の方とのトークもあり,会場を盛り上げることができました。 年末にも,京都テルサでイベントに出演予定です。 これからも地域に愛される吹奏楽部として,少ない人数でも力を合わせて,頑張っていきます。 なかよし人権集会
毎月の月初めに,第1ステージでは「なかよし集会」を行っています。12月は人権月間で,学園長のお話を聞きました。
今回のお話のキーワードは「なかまを大切にしよう」です。「なかまだから○○できる。△△しよう。・・・そして,自分を大切に,なかまを大切にしよう。」という内容のお話でした。お話の内容をもとに,クラスや学年で話し合ったり,考えたりします。また,人権作文に取り組む学年もあります。これからも,なかまを大切にできる学園生であってほしいと願っています。 ![]() 南支部PTAママさんバレー交歓会
11月25日(火)伏見港公園体育において「南支部PTAママさんバレー交歓会」が開催されました。凌風学園では,PTA保体部を中心にバレーボールの練習に取り組んできました。大会には,A・Bの2チームが出場しました。結果は,予選敗退でしたが,大きなケガもなく他校PTAとの親睦を図り,有意義な一日なりました。ご声援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 6年 大文字駅伝南支部予選会![]() ![]() 2月の本選に向けて,さらにチームでがんばります。よろしくお願いします。 5組 合同運動会![]() ![]() 全員があきらめることもなく最後まで元気いっぱいに力を出して競技に参加している姿は5組の学級目標「元気一本」そのものでした。観戦時には心から友達を応援していました。 ご参観いただいた保護者の皆さまの温かいご声援ありがとうございました。 下京・南支部「中P連親睦バレーボール大会」
11月15日(土),向日市民体育館にて下京・南支部「中P連親睦バレーボール大会」が開催されました。凌風学園PTAでは,保体部が中心となって練習に取り組み,この大会に出場しました。結果は,久世中と九条中に敗戦し上位入賞はなりませんでしたが,各校との親睦がはかられ,充実した一日になりました。たくさんの応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|