![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:641970 |
2年生総合学習発表会
2年生が総合的な学習の時間の発表を行いました。先日実施された高校訪問の発表会で,様々な高校の特色をパワーポイントを使って説明していました。
2年生は今年度6月にチャレンジ体験という職場体験を行い,今回は来年度の高校進学に向けての意識付ということで高校訪問を行いました。この高校訪問では市バスを利用して高校へ行くという目的もあり,いろいろな側面でキャリア教育の視点を入れた取り組みです。子どもたちが少しでも生きる力を身に付けて欲しいものです。 ![]() ![]() ![]() 1年人権学習 その1
1年生の今年度の人権学習のテーマは,「身の回りの偏見や差別」について考えるということで,視覚障がいのある人たちとのかかわりについて学んでいきます。
昨日はその第2回目で,体育館で視覚障がいのある方への介助の方法について体験をしました。二人一組で片方の人がアイマスクで目隠しをして,もう一人が目的の場所まで誘導するという体験です。 双方の立場からどのように手引きすればを考えることができたのではないかと思います。 明日は実際に視覚障がいのある方にご講演いただき,人権についてさらに深く学んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 学校評価結果等
学校評価結果等については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。平成26年度前期学校評価結果報告
学校沿革史
学校沿革史については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。学校沿革史
平成26年学校教育目標 |
|