![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954587 |
3年★国語「ちいちゃんのかげおくり」
国語では「ちいちゃんのかげおくり」を読んでいます。
今日は,第五場面を詳しく読みました。 戦争中の時代と平和な時代について考えました。 ノートを工夫して書けるようになってきました。 ![]() 3年★給食時間は…![]() ![]() 最近の給食待ち時間はもっぱらリコーダーの練習です♪ 「先生〜もう一回音楽流して〜!」 この時間のおかげで吹けるようになる子がたくさんいます☆ 参観・懇談![]() ![]() 6年生は,社会の学習の中で,人権について考えました。 参観・懇談![]() ![]() かしのみ学級でも1年生でも,実際に役を演じながら,登場人物の気持ちを考えました。 3年★とび箱![]() ![]() とぶときにしっかりおしりを上げてとべるかな? 今までとべなかった高さや新しいとびかたにも挑戦しています! ★稲刈り
今日は稲刈り体験をしました。田んぼをならすところから見学に行き,田植え体験もさせていただき,今回は稲刈りも自分たちでさせていただきました。
かまを初めて使う子も,使い始めは緊張していましたが,最後の方は,楽しんでどんどん稲刈りをしていました。 とても素敵な体験になりました。 ![]() ![]() 理科
水溶液の性質
アルミや鉄は水酸化ナトリウムの中で溶けるのでしょうか。 ![]() ![]() 誕生日会![]() ![]() ![]() すてきな誕生日カードもありましたよ。 イキイキ係活動!![]() ![]() ![]() 飼育係 新しく「ヌマムツ」を飼い始めたよ。 かざり係 ハロウィンのかざりを作ってくれました。 新聞係 なんと毎週発行しています! 参観・懇談![]() ![]() ![]() 5校時の授業には,たくさんの保護者の方の参観がありました。道徳の授業の中で,子どもたちが友達を大切にすることについて考える様子を見ていただいたことと思います。 明日は,1・4・6年,かしのみ学級です。 |
|