|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:94 総数:1340879 | 
| 京都府中学校吹奏楽コンクール〜金賞受賞〜
午前中に演奏を終え,結果を待っていた花吹ですが,結果はもちろん「金賞」でした。おめでとう。関西大会への出場校は3日目の最終に発表されます。  京都府中学校吹奏楽コンクール1日目その4
コンクール最終日(2日)の最後に関西大会出場校が発表されます。   京都府中学校吹奏楽コンクール1日目その3
1日目の金賞の発表は1日目終了後に行われます。楽しみですね。    京都府中学校吹奏楽コンクール1日目その2
演奏を聴いた校長先生は「非常によい出来栄えなので,金賞なのではないか」と笑顔で語っておられました。    京都府中学校吹奏楽コンクール1日目
本日,京都府吹奏楽コンクール1日目が京都コンサートホールにて行われました。花吹は4番目の演奏となりました。    『決勝戦ハイライト』その5
 最後には全選手で記念写真です。 この写真を卒業アルバムに使うということですが、小さくないですか。 上手くトリミングして使ってください。    『決勝戦ハイライト』その4
 表彰状や記念品を受け取るメンバーが各回で変わっていますね。 できるだけ多くの生徒にこういう経験をさせたいという顧問の先生の配慮でしょう。 イッツ・グー!    『決勝戦ハイライト』その3
 今回も準優勝。 表彰式に笑顔はありませんでした。 次は、近畿大会。 そこでこそ、優勝を!    『決勝戦ハイライト』その2
 勝敗が見えてきてからは、各チームとも頻繁に選手の入れ替えがありました。 不思議なもので、きちんとそういう選手たちのもとへ打球が飛びます。    『決勝戦ハイライト』その1
 先発ピッチャーは藤林君、キャッチャーは何と粟津君。 試合前、内橋君が軽い熱中症で先発を外れました。 (途中からはマスクをかぶりました。) 藤林君の先頭打者ホームランには、相手位チームの選手も驚いていました。    |  |