京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up25
昨日:96
総数:649676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

1年生のページ お手紙

12月4日(木)
お休みをしているお友達に手紙を書いていました。この手紙を読んで一日でも早く元気になって登校してほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 音楽

12月4日(木)
音楽の時間に「クリスマスおめでとう」の曲をリコーダー練習していました。今日,初めての練習と思えないぐらいに上手に演奏していました。
画像1
画像2

今日の給食

12月4日(木)
今日の給食の献立は,「むぎごはん」「ずいきのくずひき」「野菜のきんぴら」「さばのみそ煮」「牛乳」です。食品紹介「ずいき」・・・「ずいき」とは,里いもの茎の部分です。ゆでて酢の物やあえ物にしたり,煮物や汁物の具にしたりします。今日の給食には,干したずいきを使っています。食物繊維が多いので,おなかの調子を整えるはたらきがあります。
画像1

3年生のページ 重さ

12月4日(木)
算数の時間に「重さ」についての学習をしいます。いろいろなものを使って重さを予想し,重さを量っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 音楽

12月4日(木)
6年生全体で,「パッヘル・ベルのカノン」を曲をリコーダーで演奏していました。全員の息が合いとてもきれいな音色でした。
画像1
画像2
画像3

3組のページ 練習

12月4日(木)
3組1のクラスでは,「ひらがな」の練習をしていました。一文字一文字,丁寧に書くことが出来ました。
画像1
画像2

3組のページ クリスマス会

12月4日(木)
3組2のクラスでは,クリスマス会の打ち合わせをしていました。どんな会になるかたのしみですね。
画像1
画像2

部活動のページ ソフトボール部

12月3日(水)


 青春ドラマに出てくるように夕日に向かって練習していました。

 寒風吹く中,大きな声を出してがんばっていました。

 
画像1
画像2

部活動のページ 卓球部

12月3日(水)

 すもう部とは反対に大所帯の卓球部です。

 3人の先生と一緒に,寒さも忘れてみんなで練習試合をしていました。
画像1
画像2

部活動のページ すもう部

12月3日(水)

 すもう部は,少人数3人での練習でした。基本練習の「四股(しこ)ふみ」を大事にしています。
 少人数でもがんばれ!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/5 中学部活動体験6年
12/8 委員会活動 PTA運営委員会
12/10 モノづくりの殿堂工房学習4年 歯みがき巡回指導3年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp