京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up36
昨日:38
総数:295232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

理科「金属のあたたまり方を調べよう」 Experimentation

画像1画像2
理科で「もののあたたまり方」を学習しています。

今回は,金属がどのようにあたたまるのかを調べました。

ろうを塗った金属の棒や板を熱し,ろうが融けていく様子を観察しました。

「熱したところから遠い方へとろうは融けていく」という予想をし,実験で確かめてみました。

予想通りの結果となりました。

国語「仕事リーフレットを作ろう」 Interview

画像1画像2
国語の学習で,学校で働いている人を紹介する「仕事リーフレット」を作っています。

事務職員,給食調理員,管理用務員,養護教諭,図書支援員の仕事について,それぞれグループに分かれて取材に行きました。

興味津々で,色々と質問していました。


学校沿革史

ランチルーム

画像1画像2
4年になって2度目のランチルーム給食です。

今回は,「五感で味わう」ということについて教えてもらいました。

目で見て,鼻で匂いをかいで,耳で音を感じて…。

いつもより静かに味わって食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/4 参観・懇談会(人権啓発) 京の匠ふれあい事業4年
12/6 PTAコーラス交歓会 PTAフェスティバル
12/9 スチューデントシティ5年
12/10 なかよし集会
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp