京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:41
総数:521157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 研究発表会二次案内を掲載しました!!

画像1画像2
平成27年2月10日(火)に開催する鳴滝総合支援学校研究発表会の二次案内参加申込書を掲載しました。
 一次案内でお知らせしたとおり,今年度は,子どもの姿をICFの視点で捉え,そこから作成した自己理解と目標設定のためのシートを活用した取組について研究発表します。
 また,今年度作成した「メンテナンス学習指導書(改訂版)」については,当日参加された方にはお配りする予定です。 
多くの方に本校の取組を知っていただき,ご意見等をいただければと考えています。二次案内と申込書を配布文書の研究発表会の欄に掲載しましたので,ご覧の上,多くの方にご参加いただきますようお願いいたします。

朝練!

12月3日(水)今朝は今年一番の冷え込みとなりました。始業前の時間を使って,ソフトボールの朝練習をしています。今日も「おはようございます」と元気にあいさつをし,グラウンドに走っていきました。準備運動とキャッチボールで一日の始まりです。ランニングをする生徒は,風をきってピューっと走っていきました。
画像1

大文字駅伝ゼッケンのクリーニング納品

 京都市小学校大文字駅伝大会で使用するゼッケンやたすき等をあずかり,専門教科でクリーニングしています。洗濯やアイロンがけだけでなく,順番を整え数を数えて束ねることや透明袋にきれいに入れること,箱詰めすることなどたくさんのことを学習します。クリーニングが完了し,担当者に無事渡すことができました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/4 ALT来校
12/5 ALT来校  後期個別進路相談
12/6 PTAフェスティバル
12/7 ふれあい卓球バレー大会
12/8 ALT来校  後期個別進路相談 アムールうずまさ演習

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp