![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:140 総数:931263 |
1年生 図工 いろいろペッタン![]() ![]() 2年 読み聞かせ
読書月間の取組で,先生達による読み聞かせがありました。
子ども達は,「どんな本を読んでくれるんだろう。」「どんなお話だろう。」と,興味津々でした。これからもたくさん本を読んで読書好きな子になってほしいと思います。 ![]() ![]() 2年 国語「きみたちは,図書館たんていだん」
国語の学習では,図書館探偵団になるために図書館に行ってひみつをたくさん見つけました。まずは,どんな本がどこに置いてあるのかを調べていきました。探しながら「近くに同じ種類の本がある!」「作者の人が同じ本が並んでいる!」と,気づくことがたくさんありました。
![]() ![]() 5年生 話し合い活動を大切に![]() ![]() 5年生 おわらい係![]() ![]() 今日はお客さんの中から特別ゲストに出てもらい,歌とダンスで盛り上げていました。 2年生 音楽科「おまつりの音楽を作ろう」
太鼓のリズムを作りました。
作ったリズムを,手拍子で練習しました。 色々なリズムができて,教室がにぎやかになりました! ![]() ![]() 5年生 アルファベットを探そう![]() ![]() イラストのあらゆるところに隠れていて,みんな必死で探していました。 5年生 英語であいさつ![]() ![]() まずはあいさつの練習をしています。 2年生 音楽科「おまつりの音楽を作ろう」
太鼓のリズムを考えて,実際に演奏しました。
おまつりに使う太鼓以外の,様々な太鼓でも演奏してみました。 いきいきと叩いていて,とても楽しそうでした。 ![]() ![]() 2年生 国語科「かん字の読み方」
送り仮名クイズをしました。間違えやすい漢字も,友だちと協力して解いていました。学習した漢字を,一字一字正確に覚えて欲しいと思います。
![]() ![]() |
|