京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up43
昨日:35
総数:699146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習発表会(3)

画像1画像2画像3
家に泊まらせてもらえるよう、がんばりを披露しているところです。

学習発表会(2)

泥棒をやっつけようとしているところです。
画像1画像2画像3

学習発表会(1)

画像1画像2画像3
4組は「ブレーメンの音楽隊」の劇をしました。

「これからブレーメンの音楽隊の劇をはじめます。昔ドイツの村に年老いたロバがいました。」の場面です。

学習発表会「祭」 (2)

画像1
画像2
画像3
今日の頑張りを忘れずに
これからもかっこいい姿を見せてください。

学習発表会「祭」

11月28日(金)

今日は学習発表会でした。
1か月頑張って練習してきた成果を100%出し切ることができました。

群読もボディパーカッションも踊りも和太鼓も
全て大成功。
かっこいい姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 学習発表会

画像1
11月28日(金)午前8時50分〜

 学習発表会を行います。どうぞお越しいただき,子ども達に応援をお願い致します。

学習発表会の係活動(2)

明日は自分たちの演劇や演奏以外にも
裏方の出番がたくさんです。
縁の下の力持ちとして学習発表会を
しっかり支えてほしいです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の係活動

準備の後は,学習発表会の係活動がありました。
ライト係,放送係など各係に分かれて,
明日の段取りや動き方を聞きます。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の準備

5時間目は学習発表会の準備がありました。
5・6年生が長椅子出しや体育館周りの
掃除,外の靴箱のふき掃除などをしてくれました。
とび箱などの重い道具も,子どもたちのおかげで
すっきりと片付きました。

明日はたくさんの方がご来校されますので
体育館にお入りの際は,外の靴箱をご利用ください。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月27日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・あげたま煮・はくさいとほうれん草のごま煮

「あげたま煮」は卵をたくさん使った料理です。
「はくさいとほうれん草のごま煮」はたくさんのはくさいが使われました。すりごまの味がきいて食べやすかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp