![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:7 総数:223286 |
4年 花育活動
5.6校時に4年生の花育活動がありました。先日耕していただいた中庭の花壇にストック・ビオラなどを植えました。きれいに植えることができました。これから,水やりなど世話をしていきます。
![]() ![]() ![]() 2年 おとなりの国を知ろう
1.2校時に2年生が韓国・朝鮮に昔から伝わる伝統衣装「チョゴリ」を着ている人の絵を描きました。鮮やかな色の衣装に子どもたちもびっくりでした。でも絵に描くとひもの結び目などがたいへん難しく,子どもたちを苦労していました。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に出発
3年生は,バスに乗ってコカコーラ京都工場などの社会見学に出発しました。寒い中ですが,しっかりと学んできてほしいと思います。
![]() ![]() 人形劇「ぼちぼちいこか」
12/2
朝読書の時間に図書ボランティアの皆さんが,人形劇を使った読み聞かせをしていただきました。4年生が「ぼちぼちいこか」のユーモアたっぷりの人形劇を楽しそうに見ていました。今後各学年で行われる予定です。図書ボランティアの皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 人権月間スタート
12/1
今日から12月。人権月間です。朝会があり,学校長から人権についての話がありました。また,8日から12日まで行われる「人権の広場」の説明もありました。 子どもたちだけでなく,大人もこの機会に身の回りの人権について考えていきたいものです。 ![]() ![]() |
|