![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:65 総数:543559 |
放課後まなび教室開校式![]() ![]() 1年生を含む14名が入室し, 新しい気持ちでのスタートです。 きまりを守り,しっかり学習を進めてほしいと思います。 学習発表会に向けて〜パート練習〜![]() ![]() 今日は,3曲の合奏曲のと合唱の練習をしました。 それぞれのパートごとに集まって,お互いにアドバイスをしあっています! 休み時間にも,自分のパートを練習している子もいます。 本番まであと2か月を切りました。どんどん練習して,上手になってほしいと思います。 マラソン大会試走![]() ![]() ![]() 北堀公園はじめての2周
今日は4年生と一緒に北堀公園の試走にいって来ました。中学年ということで初めての2周に緊張気味の子ども達でした。走り出すまでは「寒い!」と言っていた子ども達も、よーいどんの声と共に、それぞれの力をしっかり出してがんばって走ることができました。
今日のタイムを超えることを目標に、来週の本番まで中間マラソンをがんばっていきましょう。 ![]() ![]() マラソン大会にむけて![]() ![]() ゴムのはたらき
今日は、輪ゴムを使ってどんなふうに車を遠くに進めようかな、ということを考えて実験しました。ゴムを少しだけ引っ張るのと、たくさん引っ張るのでは、どっちの方が遠くに進むかな、ということを実験して確かめられたと思います。ゴムを引っ張る以外にも、ゴムの数を増やしてみたらどう?という提案も出ていました。次はどんな実験かな?
![]() ![]() かみはんが
1年生は,紙版画に取り組んでいます。
テーマは,「あやとりをしているぼく・わたし」です。 まずは,顔から作りました。 顔の輪郭の中に,目・鼻・口・まゆ・頬のパーツを置いていきました。 右へ向いたり左に向いたり,まるで福笑いをしながら作っていくようで,楽しんで活動ができました。 できあがった顔を自分の顔に当てて,「できたー!」と喜んでいました。 次は,髪の毛や手を作ります。 ![]() ![]() 前期学校評価報告特集号学校評価実施報告書前期児童アンケート集計 |
|