![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:930948 |
5年生 話し合い活動を大切に![]() ![]() 5年生 おわらい係![]() ![]() 今日はお客さんの中から特別ゲストに出てもらい,歌とダンスで盛り上げていました。 2年生 音楽科「おまつりの音楽を作ろう」
太鼓のリズムを作りました。
作ったリズムを,手拍子で練習しました。 色々なリズムができて,教室がにぎやかになりました! ![]() ![]() 5年生 アルファベットを探そう![]() ![]() イラストのあらゆるところに隠れていて,みんな必死で探していました。 5年生 英語であいさつ![]() ![]() まずはあいさつの練習をしています。 2年生 音楽科「おまつりの音楽を作ろう」
太鼓のリズムを考えて,実際に演奏しました。
おまつりに使う太鼓以外の,様々な太鼓でも演奏してみました。 いきいきと叩いていて,とても楽しそうでした。 ![]() ![]() 2年生 国語科「かん字の読み方」
送り仮名クイズをしました。間違えやすい漢字も,友だちと協力して解いていました。学習した漢字を,一字一字正確に覚えて欲しいと思います。
![]() ![]() 2年 自転車安全教室
11月29日(土)に自転車安全教室がありました。地域の方や警察の方が2年生に正しい自転車の乗り方を指導してくださいました。残念ながら雨で,子ども達は自転車に乗ることはできませんでしたが,安全のゲームやアニメをみて楽しく学ぶことができました。お世話していただいた地域の方々,保護者の方々,本当にありがとうございました。
![]() ![]() 3年生 地域ふれあい学習
11月20日と11月27日に地域ふれあい学習がありました。
20日は,昔の藤ノ森小学校の校区の様子や,昔の生活の様子を教えていただき, 27日は,子どもの質問に答えていただき,昔の遊びについて教えていただきました。 昔遊びでは,はじめてする遊びの遊び方を教えてもらったり, 経験のある遊びは,より上手にできるようにコツを教えてもらったりしました。 ![]() ![]() 読書月間 教員によるブックトーク
朝読書の時間に,担任以外の教員による読み聞かせに取り組んでいます。
普段とは違う雰囲気の中,お話に夢中になる子どもたち。 真剣に聞いている子どもたちの姿を見て,とても嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() |
|