京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up65
昨日:62
総数:960153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/19(金)は授業参観・懇談会・6年修学旅行説明会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。11/19(水)に新1年生の就学時健診があります。

ハロウィン♪

画像1
画像2
もうすぐハロウィ〜ン♪
教室からはたくさんのおばけたちがのぞいています・・・
ぜひ外から見てみてください☆

学年祭

画像1
画像2
画像3
今日は4組主催の学年祭でした♪
おばけやしきやクイズ,スリッパすべりなどたくさんのブースが用意され,みんなを楽しませてくれました☆

あきみつけ

画像1
画像2
画像3
あきみつけに,史跡公園に行ってきました。木の葉は少し色づいていました。どんぐり(くぬぎの実)が落ちていました。大部分は拾われてしまっておりましたが,それでも,大きいので草の影などで見つけることができました。子どもたちは,バッタをたくさん見つけて帽子で上手に捕っていました。2時間たっぷり活動して帰りました。

「わくわく町たんけん」

生活の学習で,町たんけんに出かけました。

樫原にあるいろいろなお店の中から,調べたい場所を選んで

出かけました。

店の中を見せてもらったり,インタビューをしたりして,

良さをたくさん見つけました。

サポートボランティアにご協力いただき,安全に探検できました。
画像1画像2画像3

花背山の家 40

 昨日の学校での解散式の様子です。
 実行委員さんが,司会や挨拶をして宿泊学習全体の活動を締めくくりました。
 班長さんや実行委員さんをご苦労様の拍手でねぎらいました。
画像1

3年図工★おはなしの絵鑑賞会

画像1
画像2
画像3
先週おはなしの絵が完成し

みんなで作品の鑑賞会をしました。

それぞれ気に入った場面を描いているので

バラエティに富んだ絵が並んでいました☆

3年★みんな遊び♪

画像1
画像2
水曜日のわくわくタイムはみんな遊びを楽しんでます♪

3年★音楽フェスティバル・歌の練習

画像1画像2
音楽フェスティバルの練習が始まっています。

今日は初めて4クラスそろって練習しました。

もっともっと練習して、うまくなるぞ!

山の家39

画像1
画像2
 退所式を行いました。
 すべての活動を立派にやり終えた5年生です。
 バスに乗り,山の家を後にしました。

山の家38

画像1画像2
 山の家の食堂で食べるのもこれで最後。
 昼食は,チャーハンかうどん,どちらかを選びます。
 どちらもおいしそう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/3 午前中授業(研修会のため)
12/4 午後水曜校時
12/5 支部研修発表会のため午前中授業
12/8 学校経理の日

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp