![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:519823 |
3年「すがたをかえる大豆」の要約![]() ![]() いきました。 25字以内に限定することで,ポイントを絞 った文を作ろうと,子どもたちは真剣に取り 組んでいました。 4年生 警察署のことを調べよう![]() ![]() 5年 地域美化活動(1)
今日は昼から学校外へ地域美化活動に出かけました。道路沿いのプランターへパンジーとチューリップの球根を植えました。一つ一つ心をこめて植えました。元気に育ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年 地域美化活動(2)
植えるレイアウトを子どもたちで相談しながら活動しました。協力してくださった保護者の皆様,地域の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 5年 地域美化活動(3)
きれいに植栽ができました。
プランターの草抜きを事前にしてくださった地域の方ありがとうございました。おかげで無事に活動を終えることができました。 ![]() ![]() 1年 音楽♪こんにちはけんばんハーモニカ♪
楽しみにしていた鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。
「けんばんハーモニカくん」からお手紙をもらい,大切に鍵盤ハーモニカを使えるよう約束をしました。 姿勢や音の出し方,指のおき方などに気を付けて練習をしています。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 きせつであそぼう〜あき〜
生活科で皆で集めたどんぐりや葉,枝,まつぼっくりなどを使って
自分の作りたいおもちゃを作りました。 作り方も,自分で考えて苦労して作りました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 きせつとあそぼう〜あき〜
作ったものを友だちに紹介しました。
友だちが作ったおもちゃで遊んだり,首飾りをかけてもらったりと 紹介する側もされる側も楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() わいわい合宿 閉会式
あっという間の1泊2日。楽しい時間は瞬く間に過ぎますね。PTA会長の秦さんから,まとめの挨拶がありました。ご協力いただきましたおやじの会,PTA本部,PTAボランティアの方々,ご協力いただき誠にありがとうございました。
![]() わいわい合宿最後のメニュー
いよいよ最終メニューです,おたのしみ会その2。ゴムの力や風の力を利用して進むおもちゃの作成とゲーム大会。みんな真剣に作っています。
![]() ![]() ![]() |
|