京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:49
総数:375054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業期間:7月19日(土)〜8月25日(月) 2学期始業式・給食開始:8月26日(火)

春菊

今日の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆親子煮
 ◆春菊とはくさいのごま煮
でした。

「春菊」は,給食で初めて登場した野菜です。
「春菊って何?」
「春菊は食べたことがない。」
という声もありました。

「ちょっと苦い。」
「これが大人の味?」
と言いながらも完食してくれていました。
画像1
画像2

『いい汗をかいています…!』

      今日から中間マラソンが始まりました。
      12月12日(金)の元町っ子マラソンに向けて走り
     出しました。みんな自分の目標を決めてがんばります。
      当日は,温かい応援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

人気の副菜

今日の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆マーボどうふ
 ◆ほうれん草ともやしのいためナムル
でした。

「ほうれん草ともやしのいためナムル」は,
「これがメインでもいいなぁ。」
「中食器で食べたいな。」
という声もある,子どもたちに人気の副菜のひとつです。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/2 自由参観日  ケータイ教室(3校時…5年生,4校時…6年生)  部活動…サッカー,伝統文化(茶道)
12/3 フッ化物洗口  4年生社会見学(小関越え,疏水記念館)  放課後まなび教室
12/4 ソーシャル・スキル・トレーニング  育成学級小中交流会  放課後まなび教室
12/5 交流給食(4年・5年)  午後授業はありません  部活動…バレーボール
12/8 保健の日  クラブ活動(6校時)  生活リズム調べ(〜12/12)  部活動…卓球  放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp