午前の最後の競技は、全員参加の「玉入れ」でした。
これは、参加生徒を4色の組に分けての対抗戦で、洛西中は緑組に入って競技に挑むことになりました。
さすがに、緑組だけでも100人を超えるとあって、合図で競技が始まると、たくさんの玉がいっぺんに飛び交い、玉入れのかごを支えている人に玉が当たったり、反対側から玉が飛んできたりで、ものすごい迫力でした。
わが5組の生徒たちも懸命に玉をかごに向かって投げたのですが、かごの回りに他校の生徒がたくさんいることと、流れ玉がじゃまをして、なかなかかごに近づくこともできず、苦戦を強いられました。
それでも競技を楽しみながらチャレンジし、何とか2位に入り、賞状をいただくことができました。
楽しかったけど、少し疲れました。そして、気がつくとお昼を過ぎており、お腹が空いてきました。
もちろんこの写真は、「玉入れ」のときのようすです。