![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:485243 |
☆神川ハッピーフェスティバル☆![]() ![]() 神川ハッピーフェスティバルがありました。 たてわりグループで各学年の教室をまわって遊びます。 前半と後半に分かれ,お店をまわったり店番をしたりしました。 3年生は「まとあて」をしました。 楽しんでもらえるようにルールをどうするかなど グループで色々話し合ってきました。 1年生から6年生までみんなに楽しんでもらえてよかったですね! 大空学級 笑顔の誕生日会![]() ![]() 「誕生日会」では,本人の希望のゲームができます。 11月生まれの児童は1名でした。「イラスト」を希望しました。 誕生日を迎えた児童が,犬の描き方を学級の友だちに教えました。 時間をあけて,少しずつ描いていきました。 教えてもらった児童も教えた児童も「笑顔の誕生日会」になりました。 神川ハッピーフェスティバル![]() ![]() 就学時健康診断 終わりました!![]() 来年に1年生になる子どもたちが 保護者に連れられ 神川小学校に来校しました。 4人のお医者さんに 検診してもらったりしました。 5年生全員が 受付などの仕事を 手伝ってくれました。 教職員一同 入学式を 心待ちにしています。 4年 書写![]() ![]() そりの筆づかいに気を付けて,姿勢を正して書きました。 4年 みんな遊び![]() ![]() クラスごとに,いろいろな遊びをしてクラスで楽しく遊んでいます。 今日はお天気が怪しかったので,教室の中でハンカチ落としをしています。 みんなで仲良く過ごしている声が響いていました。 社会見学 3![]() ![]() ![]() 商品を売るための工夫を探しました。 また,売り場やパン屋さんなどいろいろな場所で はたらく人にインタビューをしました。 社会見学 2![]() ![]() ![]() 肉や魚で売れているもの,人気のあるものなど 色々教えていただきました。 社会見学 1![]() 地域にあるスーパーマーケットへ社会見学に行きました。 理科☆ものの重さをしらべよう![]() ![]() ![]() そして電子てんびんで筆箱,定規,消しゴム,のりなどの重さを それぞれグループではかりました。 |
|