5年生 スチューデント・シティ事前学習
5年生は12月10日にスチューデントシティで学習をします。
本番もだんだんと近づき,それぞれがどこの店で活動するかが決まったようです。
【5年生】 2014-11-25 16:47 up!
5年生 図画工作 「多色刷り木版画」
世界遺産の建築物をテーマにした版画を,木版の多色刷りで制作しています。
彫る,塗る,摺る それぞれの段階で気持ちを込めています。
【5年生】 2014-11-25 16:40 up!
4年生 算数「垂直・平行と四角形」
三角形や四角形を重ねると,別の四角形や五・六角形などができます。
こうしてできた多角形の特徴を見つけ,その特徴をもとに多角形を分類します。
みんな熱心に勉強しています。
【4年生】 2014-11-25 16:29 up!
なかよし学級 交流給食
今日は久しぶりに交流給食がありました。今日の話題は好きな本についてでした。子どもたちは各自自分のお気に入りの1冊を紹介しました。
【なかよし】 2014-11-25 16:27 up!
3年生 算数 「重さ」
2つの重さから,合計の重さを求めたり,
合計の重さから一つの重さを求めたり,
重さについての計算を勉強しています。
【3年生】 2014-11-25 15:46 up!
2年生 図画工作「紙版画」
紙版画の学習を行っています。
「歯の形ってどんなのだったかな?」かがみで確かめながら,
細かいところまで,丁寧に作ろうとしていました。
完成が楽しみです。
【2年生】 2014-11-25 15:38 up!
1年生 図画工作「いろいろ ペッタン」
プリンカップやレンコンなどなど,いろんな型をいろんな色で,ペッタンしています。
きれいな形,不思議なもようが生まれています。
【1年生】 2014-11-25 15:22 up!
1年生 学芸会の作文
立派に演じた,21日の学芸会。
今日はその思い出を,作文にしました。
【1年生】 2014-11-25 15:18 up!
なかよし学級 きれいなお花が咲きました。
なかよし学級のアイビーゼラニウムのお花が咲きました。「先生!お花が咲いてるよ。」の声に子どもたちが集まりました。植木鉢をのぞきこみ,「ピンクのお花だね。」「小さいね。」とお話していました。なかよし学級がお花でいっぱいになるといいですね。
【なかよし】 2014-11-25 15:11 up!
部活動 タグラグビー部 サントリーカップ予選
秋晴れの吉祥院グラウンドで行われた予選会。相手は優勝候補の強豪チーム。勝敗はともかく試合後は汗をふいてすがすがしい気分。良い経験となりました。次の試合もがんばるぞ!
【学校の様子】 2014-11-23 11:16 up!