![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:156 総数:1434087 |
光の不思議を体験!
京の子ども かがやき創造事業を利用しての体験活動。木津川市にある「きっづ光科学館ふぉとん」に出かけました。
![]() 最後の教科(定期テスト)
最終教科のテスト中のようす。
あたりまえのことなのですが、無音の校舎。 廊下を歩く足音に気を遣ってしまいます。 ※写真は上から3年生、2年生、1年生 ![]() ![]() ![]() 藤中だより 11月号教育活動に関するアンケート(生徒) 10月集計結果テスト2日目
テスト2日目、2時間目のようす。
2日間続いた雨も上がり、外には透明感のある青空が広がっています。 生徒たちは、そんなことには関係なく、ただひたすら問題に向かっています。 ※写真は上から1年生、2年生、3年生 ![]() ![]() ![]() 冬はそこまで
今日の空の青さ。
青空をバックに、葉が落ちた木の梢... 冬はそこまで来ています。 ![]() 日本庭園のもみじ![]() 地面に、池の水面に 散り敷いた落ち葉...。 見ごろの終わりを迎えています。 ![]() 本を選ぶ
テスト1日目の午後、教師のための「選書会」を催しました。
実際に本を手に取って、図書室に入れてほしい本を選んでいます。 ![]() ![]() 第4回テスト(1日目)![]() 最後まで最大限の努力を! (上から2年生、1年生、11組、3年生) 冬支度![]() この景色を目にすると、冬はすぐそこまで来ているんだと実感します。 掃除の時間に、各教室へ搬入しました。 ![]() |
|