![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:168312 |
生徒総会開催!〜いいこと 全部 倍返し!!〜
本日5限から生徒総会が開催されました。各専門委員会の今年度の活動方針,取組,生徒会予算について提案がありました。
今年度の生徒会スローガンは「いいこと 全部 倍返し!!」です。 このスローガンは,「いいこと」を発信し,「いいこと」に気づき,「いいこと」を返す…そんな人と人の関係が質の高い集団をつくり上げ,それを通して,一人一人が高まっていくような生徒会になっていく願いがこもっています。 総会の後は,各クラスの学級目標を発表しました。 いよいよ生徒会も本格始動です。全員の力で高雄中学校を盛り上げていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ネギ焼きを食べよう会
本日、中学校の2組が小学校の2組に招待を受け、交流会を開きました。小学校の2組が栽培したねぎを収穫して、ネギ焼きをつくって一緒に頂きました。とてもおいしかったです。これからも交流をしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 仕事についての講演会
6時間目に仕事についての講演会がありました。クリーニングの業者さんに来ていただいて、クリーニングという仕事を通して、仕事について話をしていただきました。実演も含めて、仕事の意義や奥深さ、働くことの意味についても考える時間となったことと思います。
![]() ![]() ![]() 3年生保育実習
3・4限目、3年生の家庭科の授業で保育実習を行いました。佛教大学付属幼稚園の園児たちがやってきて、特活室で園児たちと触れ合いながら、貴重な実習をすることができました。
![]() ![]() ごみゼロクリーン活動とグリーンカーテン
1期中間テストが終わりました。5限はごみゼロの取り組みと合わせてグリーンカーテンの設置の取り組みを行いました。3年生は地域へ出てゴミ拾いを中心に美化活動を行いました。1、2年生は校舎の東側にグリーンカーテンの設置を行いました。ゴミを減らし、グリーンカーテンを育てて、温暖化の夏を乗り切りたいと思います。
![]() ![]() ![]() 土曜学習
テスト直前になりました。
![]() 頑張っています
定期テスト前の土曜日、土曜学習を行いました。各学年、自主的に参加してテストに向けて学習をしました。お互いに質問しあったり、先生に聞いたりしながら学習しました。
![]() ![]() ![]() 順調に育っています。
2組が育てているピーマンとプチトマトが、花が咲き、小さな実がついてきました。毎日水やりをして大切に育てています。まだまだ収穫まではいきませんが、順調に育っています。
![]() ![]() ![]() 6月行事予定の掲載
6月行事予定を掲載しました。画面右側をご覧下さい。
テスト1週間前
今日からテスト1週間前です。放課後は、残って自主学習をする人(写真)がいます。
今年度最初のテストです。しっかり頑張ってください。 テスト時間割 各学年1組 2組 1限目 2限目 3限目 1限目 2限目 3限目 28日(水) 数学 国語 社会 国語 英語 学活 29日(木) 理科 英語 社会 数学 29日は、テスト終了後普通授業です。 ![]() ![]() ![]() |
|