![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:48 総数:1333410 |
『土曜日の部活動』〜陸上〜
野球部の後はグランドを陸上部が使います。
早速、準備運動が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜女バス〜
2校を迎えて練習試合です。
うちの学校は、人数が少ない上に1年生が出場しているので、勝つことは厳しいですが、それでも縮こまらすに頑張ってやっていました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜野球〜
今日は外部のコーチの方に来ていただき、バッティングの心得とキャッチボールについて、色々と話をしていただきました。
長く本格的に野球に関わって来られた方の話には説得力がありました。 ○練習や試合を楽しんでください。 ○ピッチャーの投げる球に集中してください。 ○上手くいかない時もありますが、きっと打てると信じてください。 ○親やコーチ、先生に感謝してください。 特に印象に残った部分です。 ![]() ![]() 『休み時間と授業の様子』〜2年〜
学級で休憩時間を過ごす生徒の様子を見ていたら、すぐに時間が経過します。
チャイムが鳴って、次の授業の始まりです。 なんと、児玉先生が教育実習生を伴って入ってきました。 塩見先生の自己紹介に続いて、生徒からの質問攻めです。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜2年〜
2年生諸君の休み時間の様子です。
友達同士でしゃべる これが最も多いようですが、中には読書をしている人もいます。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年その2〜
学校は楽しいですか。
みなさんの表情からその答えが感じとれます。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年その1〜
3年生は、思い思いのやり方で休憩時間を過ごします。
楽しそうで大いに結構です。 ![]() ![]() ![]() 『授業が終わって』
授業が終わって、少し時間があったらしく、先生が夏休みの体験を話されていました。
面白い話で、思わず私も聞き入りました。 生徒も興味をもって聴いていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業と休み時間の様子』〜6組〜
6組のみなさんは、学年ごとにそれぞれ異なることに取り組んでいました。
3年生は国語の授業、1・2年生はパズルを使ったゲーム感覚の学習、1年男子の一人は交流体育です。 体育館の前で、2年生の女子たちと一緒に写真に入りました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
1年の美術では、夏休みの課題として出された友達の作品をみんなで鑑賞するという学習です。
作者が工夫したところや苦労した部分などを語ります。 先生の質問にみんながドンドン答えます。 よい授業でした。 ![]() ![]() ![]() |
|