京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up7
昨日:48
総数:1333408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『休憩事件の様子』〜6組〜

 今日は、3時間目と4時間目の間の休憩時間を6組の教室で過ごしました。

 みんなと色々な話をしましたよ。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜3年その3〜

 体育祭に向けて、ダンスの練習にも力が入ってきました。
画像1
画像2
画像3

『事業の様子』〜3年その2〜

 音楽の辞時間の様子です。

 いよいよ合唱コンクールに向けて本格的に動き出しました。
 このクラスでは、まだまだ男子の声が出ません。女子ががんばっているのに、これでは近いうちにきっと女子が怒るでしょうね。

 がんばれ、男子諸君!
 毎年、優勝するための秘訣は男子の頑張りです。
 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜3年〜

 3年のフロアーから休憩時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『涼しい朝』

 おはようございます!
 
 校門に立っていたら肌寒いほどに涼しい朝であります。
 今朝は23度しかなかったようですね。

 気温の変化が著しいこの時期、体調に留意して欲しいと思います。新人戦が始まっています。せっかく一生懸命練習して来たのに、本番に万全の体調で臨めなければもったいないです。
 
 あと、今日から本格的に文化祭に向けての取り組みが始まります。
 そちらの方も頑張ってほしいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球その4〜

 6回表と7回表にピンチがやってきました。

 6回のピンチは何とか0点でのがれたものの、7回には1点を取られました。
 最後の最後まで気の抜けない好ゲームだったと思います。

 結局2−1で勝利することが出来ました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球その3〜

 相手のエラーもあって、少ないチャンスを上手くものにできました。

 5回裏の2点はラッキーでした。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球その2〜

 ベンチの声もよく出ていましたし、守備も頑張っていました。

 特に2遊間の守備は抜群でした。2人とも小さいのによく守りました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球〜

 1時から勧修中学校で山科中学校との対戦がありました。

 なかなか強い相手で、実力ではうちより上かもしれません。実際ヒット数では負けていました。

 
画像1
画像2
画像3

『勉強会』

 練習の終わったバレー部の子と練習前の陸上部の子が、学校で一緒に勉強をしていたそうです。
「勉強、おわったーっ!」
そう言って校長室にやってきました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp