![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:45 総数:1333377 |
『台風が去って』
おはようございます!
台風19号は、各地に大きな被害を残しながら昨晩のうちに近畿地方を去りました。 今日は、登校時間が遅れることも心配しましたが、生徒は通常通りの登校となりました。 さあ、勉強に部活動に全力で取り組みましょう。 また、今月末の「学習発表会」に向けても各学年の取組が始まるかと思います。そちらも頑張ってほしいと思います。とても期待しています。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜サッカー〜
たくさんの選手に経験を積ませようということでしょうか、後半は選手交代が多くなりました。
結局5−0で勝ちました。 今日はもう1試合予定されていましたが、暴風警報が発令されて以後の試合は中止になりました。 併せて、これ以後の部活動等、校内での全ての活動は中止になります。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜サッカー〜
半分以上の人が去年の秋から出場していることもあり、このチームは強いです。
前半で4−0の大差をつけました。 応援にもたくさん来てくださいました。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜サッカー〜
サッカー部の新人戦がスタートしました。
13日(月)の9:00から勧修中学校で、相手校も勧修中学校です。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜野球〜
相手は蜂ケ岡中学校、かなりの強豪です。
182センチメートルのピッチャ−と抜群の野球センスを持ったキャッチャーが、なかなか点をとらせてくれません。 相手チームはバッティングもよく、終わってみれば0−7の負けでした。 また、この秋から冬にかけて頑張って練習に取り組みましょう。来年の春には、またちょっとやそっとでは負けない強い花山の野球部を見せてください。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』〜野球〜
12日(日)の午後からは横大路総合運動場へ野球部の応援に行きました。
いつものように元気よく試合が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 『鏡山学区民運動会』その4
小学生や弟や妹と一緒にワイワイ言えるのが区民運動会の楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 『鏡山学区民運動会』その3
区民運動会の花形は、なんと言っても「年齢別対抗リレー」です。
中学生や卒業生が10代のところで激走していました。 現在高校2年生の女子が「走んの、いやや〜!」と言いながら招集場所に向ったのが印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 『鏡山学区民運動会』その2
運動会には、中学生もたくさん参加していました。
学校とは異なった表情も見ることが出来、楽しい半日を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 『鏡山学区民運動会』その1
12日(日)午前8時から「鏡山学校区民運動会」が行われました。
台風の影響で、あいにくの曇り空ではありましたが、予定通り進行し、白熱した戦いが繰り広げられました。 ![]() ![]() ![]() |
|