京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up33
昨日:74
総数:1333508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『休憩時間』〜2年〜

 今日も休憩時間は3Fの廊下で過ごしました。

 そうすると、いつものように生徒諸君が集まってきます。とても楽しい時間帯です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜2年〜

 2年からは美術と社会と理科の時間の様子です。

 昨日の部活動の疲れからか、何人かしんどそうにしている生徒が見られて心配になりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜6組〜

 育成学級からは体育の様子です。

 今月末に予定されている合同御球技大会に向けて、バレーボールに取り組んでいました。凄いサーブを打てる子がいます。
 他の学校の生徒がビックリするでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜1年〜

 3時間目から4時間目にかけて各教室を見て回りました。

 みんな、熱心に取り組んでいましたよ。

 1年からは、音楽と理科と国語の様子です。
 音楽ではアルトレコーダーを使うようになりました。
 「指が届かへん!」そんな声も聞こえてきていました。確かに小学生の頃に使っていたソプラノレコーダーに比べると、随分大きくなりますものね。
画像1
画像2
画像3

『暑くなりそうだ』その2

 暑い中でも花山中の生徒はみんな元気。

 朝からこちらにまでエネルギーをくれています。
 この子たちと一緒にガンバローという気持ちになります。
画像1
画像2

『暑くなりそうだ』

 おはようございます!

 強い日差しが差しています。湿気は少ないのですが、気温は高くなりそうです。
 
 月曜日の朝を迎えました。
 今週水曜日からは、第2回定期テストの1週間前になります。
 気合を入れて勉強に取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

『今日のスペシャル』

 陸上部の試合の応援に卒業生が来てくれていました。

 学校へ帰ってくると、バレー部の練習にも卒業生が応援に来てくれていました。
画像1
画像2
画像3

『日曜日の部活動』〜吹奏楽部の3〜

 1年生も上手になってきましたね。

 コンクールに出られるよう、しっかりと練習に励んでください。
画像1
画像2

『日曜日の部活動』〜吹奏楽部の2〜

 どのパートも一生懸命に練習しています。
画像1
画像2

『日曜日の練習』〜吹奏楽部その1〜

 コンクールに向けての練習が、本格的に始まったようです。
 
 金賞目指してがんばれ!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp