![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:81 総数:1333315 |
『学活の様子』〜1年その2〜
1年生は、どのクラスも第4回定期テストに向けて、学習予定表の作成を行っていました。
クラスの雰囲気もあって、静かに取り組んでいるところ、楽しそうにやっているところ、それぞれでした。 ![]() ![]() ![]() 『学活の様子』〜1年〜
木曜日の5時間目は学級活動(学活)です。
各学年、各学級の様子を見に行きました。先ずは1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『寒い朝』
おはようございます!
今年一番の寒波がやっていているということで、大変寒い朝であります。 今日は、思わず綿のコートをもってきて着ました。 それでも手が冷たく、思わずポケットに突っこんでしまいがちです。 生徒もマフラー等の防寒をしてくる子が増えてきました。 もうすぐ第4回定期テストです。 風邪などひくことなく、頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その2〜
家庭科では、アイロンがけの実習です。
手の空いている人たちがカメラに向かいます。 もう実習は済んだのかい? ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
1年からは、先ず英語と国語の時間の様子です。
英語の時間には、学生ボランティアさんが入ってくれています。 国語の時間にはよく手が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
6組の皆さんは、社会科の学習です。
3年生は日本近海の海流の勉強を、1・2年生は身近な地域の地図を読み取る学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年〜
2年からは、保健の授業と国語の時間です。
国語の時間人は、七言絶句の学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年その2〜
続いて、英語(ニュー単元)です。
音楽の時間に名曲を鑑賞しているクラスの様子と一緒にどうぞ。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年〜
先ずは、3年から美術と社会のようすです。
![]() ![]() ![]() 『朝の様子をもう一つ』
PTA会長さんが写真を送ってくださいました。
また、今日は合唱コンクールのDVDの販売日です。 昨年度より売れ行きがよさそうです。販売は明日までです。申し込んだ人は、明日までに、お金をもって引き換えに来てください。 ![]() ![]() |
|