京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:17
総数:498041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

運動会《6年》

画像1画像2
組体操!!
何度も失敗し,何度もチャレンジした「三段タワー」「五段タワー」

運動会《6年》

組体操!!
クラスで1つの技をつくりました。「おうぎ」
画像1

運動会《6年》

画像1画像2
組体操!!
友達とけんかしたりぶつかり合ったりしたときの心の揺れを表現した「ウェーブ」!

運動会《6年》

組体操!!
協力して作り上げる5〜7人技!
「俵」「ドラゴンタワー」
画像1画像2

運動会《6年》

画像1画像2
組体操!!
友達を信頼してつくる2〜3人技!

運動会《6年》

組体操!!
何度も練習した一人技です。
画像1画像2

運動会《6年》

画像1画像2
組体操!!
絆〜ぼくらが歩んできた道〜
6年間で築いてきた絆を組体操の技で表現しました。

運動会《6年》

組体操!!
気持ちを合わせてピラミッド一気立ちに挑戦しました!
画像1
画像2

運動会《6年》

100m走!!
6年間走った羽束師小学校トラックです。どの学年よりも力強く駆け抜けました。

画像1
画像2

国語科「くじらぐも」

画像1画像2
 国語科の学習で「くじらぐも」という教材を読んでいます。今日は,いい天気だったので,ちょうど,くじらぐもが羽束師小学校にもやって来てくれました。運動場に出て,みんなで「天までとどけ,1,2,3!」とジャンプしてみると・・・まるでくじらぐもに乗れたような気持ちになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp