![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:5 総数:223254 |
運動会19
4年生の徒競走です。暑くなっい来ましたが,運動場では,より一層熱い戦いが続いています。
![]() ![]() ![]() 運動会18
1年生の50メートル走です。あたたかい声援を受けてみんな全力で走っています。
![]() ![]() ![]() 運動会17
2年生の花笠踊りです。揃いのきれいな色の法被を着て,一糸乱れぬ踊りを披露しました。多くの方々から盛大な拍手が沸き起こりました。
![]() ![]() ![]() 運動会16
午後の最初は,応援合戦です。
各色それぞれ趣向を凝らした応援で気持ちを高めていきます。 ![]() ![]() ![]() 運動会 午後の予定
運動会の午前の部が終わりました。
午後は,予定どおり12時50分より開始します。 運動会15
午前の部の最後は,低学年リレーです。すごい応援の中,全力で駆け抜ける子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 運動場14
6年生の徒競走は,さすがにすごい迫力です。最後の運動会,悔いのないよう力いっぱい走りました。
![]() ![]() ![]() 運動会13
4年生が揃いの法被を着て,ソーラン節をおどりました。息がぴったり揃っていて見ている方々も大きな拍手を送っていました。
![]() ![]() ![]() 運動会12
1年生の障害物競走です。ポールをついたり,縄跳びを跳んだりどの子もがんばっています。
![]() ![]() ![]() 運動会11
元気な3年生のパワーが爆発する棒引きです。パワーだけではありません。作戦も必要です。どの棒に応援に行くのか咄嗟の判断が大切です。
![]() ![]() ![]() |
|