![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:52 総数:650214 |
4年のページ 漢字50問テストに挑戦!
8月25日(月)
4年生も3年生に負けじと,漢字50問テストに挑戦していました。夏休みにがんばった成果が出て,すらすらと一気に50問書き上げる子どももいました。みんなきれいな字でていねいに書いていました。 ![]() 3年のページ 夏休みのがんばりをテストしました
8月25日(月)
3年生は,3校時に夏休みのがんばりを確認するテストをしていました。ちょっと難しかったのか?頭をかかえている子どもたちもいましたが,シーンと集中したテストの時間になりました。 ![]() 2年のページ これからがんばるぞ!
8月25日(月)
朝会後に教室にもどって,配られた週予定表で,今週の勉強を確認してから,算数の授業に入りました。 ![]() ![]() 1年のページ 新しい漢字ドリルをもらいました
8月25日(月)
1年生は,これから後期にかけて学習する「漢字ドリル」を配ってもらいました。さっそく中を開けて先生の説明を聞いていました。 ![]() ![]() 3組のページ 夏休み明けの授業をがんばりました
8月25日(月)
朝会後,よく冷えた教室でさっそく国語の授業をがんばりました。静かに集中して取り組めていました。 ![]() ![]() 夏休み明けの朝会
8月25日(月)
朝一番に,夏休み明け最初の朝会がありました。 まずは6年生に転入生の紹介のあと,今日から教育実習で研修される先生の紹介もありました。 そして,校長先生からは,これからの授業では,「計画を立て・よく調べて・積極的に発表」することの大切さと「人をさわやかにするあいさつをしよう」等のお話がありました。 子どもたちは,まだ蒸し暑さを感じる体育館の中でしたが,静かに話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 元気いっぱい登校してきました
8月25日(月)
授業再開です。子どもたちは笑顔で元気に登校してきました。3年生が初日から正門前に並んで,朝のあいさつをしてくれました。 今日から,力いっぱいがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 注意してください!大雨警報発令中!
8月24日(日)
本日15時24分に京都市域に「大雨警報」が発令されました。17時現在,警報は継続中で,醍醐地域にも強い雨がふっています。校区を流れている山科川も増水しています。十分ご注意ください。 明日から授業再開です。いいお天気になりますように! またまたお世話になります よろしくお願いします
8月24日(日)
明日25日(月)から,夏休み後の授業がはじまります。と同時に,醍醐西地域の夜間防犯・防災パトロールがはじまります。 自治町内会連合会の防犯推進委員さんをはじめ,自町連の役員さん,,子ども見まもり隊のみなさん,小中学校のPTA役員さん等,多くの地域のみなさんで校区をパトロールしてくださいます。もちろん学校も参加させていただきます。 8/25(月)から30日(土)まで午後9時からです。醍醐西地域の小中学生の健全な育成のため,そして醍醐西地域に防犯・防災のため,よろしくお願いします。 ![]() ![]() 4年のページ みさきの家事前保護者説明会のお知らせ
8月24日(日)
4年生のみさきの家事前保護者説明会は,明後日8/26(火)17時より,ふれあいサロンにて実施いたします。 子どもたちにとって初めての2泊3日の自然体験宿泊学習です。持ち物等実際にお見せして説明させていただきます。 4年生の保護者の皆様には,ぜひご出席いただきますようお願いいたします。 |
|