![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:650055 |
4年のページ なぜか4年生の教室にも!
10月31日(金)
なぜか4年生の教室にも,宇宙人が出没! 最初はびっくり!でもすぐ3年生の先生だとわかって,みんなで笑いこげました。 ![]() ![]() ![]() 3年のページ 宇宙人現れる!
10月31日(金)
朝の教室に,突然宇宙人が現れてびっくり! 「だれや?だれや?」「なんや,先生やんか!」 笑いが教室中に広がりました。 今日はハロウィンです。担任の先生が仮装して現れたのです。 ![]() ![]() ![]() 3年のページ 研究(公開)授業がんばりました
10月30日(木)
午後から,国語科の研究(公開)授業がありました。「ちいちゃんのかげおくり」の学習をはりきってがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
10月30日(木)
「むぎごはん」「わかめスープ」「鶏肉とキャベツの味噌炒め」「牛乳」 「鶏肉とキャベツの味噌炒め」の紹介 お鍋(フライパン)の中に ごま油としょうがで炒めた鶏肉を入れます。 いろいろな野菜といっしょに炒めます。 味噌・砂糖・料理酒・コチジャンで味つけします。 味噌の風味とコチジャンのピリッとした味つけが鶏肉や野菜をおいしくします。 ![]() 4年のページ 習字の学習
10月30日(木)
書写の時間に習字「林」を書きました。一字の漢字で,しかも左右が同じ字です。でも,それがなかなか難しく,形を整えるのに苦労していました。 ![]() ![]() 1年のページ いきもの大すき2
10月30日(木)
初めてうさぎを抱っこする子どもたちです。先生から抱っこのしかたを教えてもらい,一人一人挑戦しました。 子どもたちは,すっかりうさぎが大すきになったようです。 ![]() ![]() ![]() 1年のページ いきもの大すき
10月30日(木)
生活科で「いきもの大すき」の勉強をしています。 今日は,教室までうさぎがやってきました。 うさぎをじっくり観察しました。かお?目?耳?あし?ゆび?ひげ?・・・?みんな,うさぎとなかよくなりました ![]() ![]() 落ち葉の季節です
10月30日(木)
今朝も冷え込みました。来週からは11月(霜月)です。学校の内外の樹木も色が変わってきました。いよいよ落ち葉のシーズンです。 これから毎朝,落ち葉の処理が大変ですが,子どもたちの登校前にきれいにしなければと思っています。 ![]() ![]() おかげさまで240000件突破!
10月30日(木)
本校ホームページへのアクセス数が240000件を突破しました。 毎日,閲覧してくださっている皆様のおかげです。ありがとうございます。 これからも,毎日更新をめざして,学校の様子をお知らせしていきたいと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() 部活動のページ すもう部がんばっています
10月29日(水)
部活動「すもう部」は,少人数です。現在5年生が4名です。でも,意欲的に活動して,大会にも出て優勝もしています。 今日は,親方先生?が出張でいなかったので,教育委員会から来ていただいている先生とぶつかりげいこをしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
|